6人の女 ワケアリなわたしたちの4の情報・感想・評価

エピソード04
カレン
拍手:9回
コメント7件
土鳩

土鳩

このコメントはネタバレを含みます

ドラマ開始当初から傍若無人でイラつく女だったカレン。基本的な性格は変わらないけれど、冒頭からパティに謝ることができたし、吊り橋も渡れたし、癌宣告を受けているのも告白できたし、人間としてはなかなか成長できたんじゃないかな?って思った。 来週、生きてたら全てを克服して彼氏に電話できるのかもしれない、と期待。 サラ…とうとう我慢できなくなっちゃったけど、「傷跡見られたくない」って乙女なところ割と好き。 トムを止めるのにノエミが「私も足が痛い」とボソッというところもかなり好き。ノエミとトムはこのまま生涯を共にして欲しい。 パティの悲鳴が怖いことが起きたのではなく、エヴが現れたって話で、ちょっとキュンときた。
もうage57

もうage57

子供を産めない女性。最愛のパートナーとの関係継続不安、別れの恐怖からの不安。子供を産んであげられない申し訳なさ、捨てられる恐怖から不安。わかるけどね。でも、最後の熊対面な恐怖には何も勝てないね。どーなる?背中を見せて逃げたらダメだよ。目を離さずにらみ続ける。出来るかな?おれ。
いいね!2件
小林アタリ

小林アタリ

あと2話しかない!
walnutspaste

walnutspaste

こんな集団 ガイドする人いなくなるね
いいね!4件
『カレン』 口の悪いカレン👎・・自らも癌に侵されていた。 将来の夢を語り合った彼氏に一方的に別れを告げ今回の山行きに臨んだ。
いいね!22件
ソンファ

ソンファ

今回の主人公はカレン。癌で亡くした姉の遺骨を背負って山を登る。第一話からずっと彼女にはイライラさせられてたけど、一応理由があった事はわかった。 ただ、それがなくとも性格悪いのは間違いないこともよくわかった(苦笑 今回は色っぽいシーンが多くてモザイクのかけ方がフランスらしく適当で(笑) みんな本当に手術を受けた人みたいで驚いた。メイクだとしてもすごくリアル。 しかし、このドラマのキャラクターに共通してるのは、みんな一人で色んなことを抱え込み過ぎてるってことだな。 それだけ癌という病気が人の人生を狂わせるということなんだろうけど。 いつものことながらすごい終わり方だったけど、毎回次の回には割とポジティブな展開になるからカレンが無事だと信じます。
いいね!1件
UoxoU

UoxoU

このコメントはネタバレを含みます

やっぱりカレンも色々辛いことがあっんだね。子供を欲しいと願っている人ほど望めないのは辛すぎる サラが“傷を見られたくない”って言ったら優しく微笑んで明かりを消すジュリアンずるい、、😮‍💨これに全部持っていかれた
いいね!1件