usagibike

涙の女王のusagibikeのネタバレレビュー・内容・結末

涙の女王(2024年製作のドラマ)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

韓国ドラマのオープニングが好きです
どの作品もオープニングの音楽と映像がとても印象的で記憶に残ります
3日くらいで完走!
タイトルは涙の女王だけどヘインもヒョヌも本当によく泣いて一緒に何度も泣きました
大好きです
ヘインの病気も、本当に死んでしまうの?と怖かったし、ヒョヌも終盤に来てやられすぎてすごく心配でした
みんな無事で本当に良かった!ハッピーエンディング!
今作の前に見ていた私の夫と結婚して。はエンディングブチッと切れるタイプだったので今回はアルバムみたいなしっかり余韻に浸れるエンディングですごく嬉しかったです
共通の敵を前にして一致団結!それを機に、ヘインがお母さんと仲直りできたり、それぞれの誤解やわだかまりが解けて絆が深まっていくのがすごく嬉しくて
見始めた頃にはとても想像つかないことだったから
いつもの財閥ものと思っていたら、乗っ取り&奪い返し逆襲 そうきたか!という感じで最後までハラハラドキドキ
モ・スリ!凶悪女…
警察官に連れて行かれる様子は長い戦いがやっと終わったと気持ちが軽くなりました
最初は、よくあるお金持ちのおじいちゃんに近づいて愛人になった女性 くらいに思っていたのに、徐々にその全貌が明らかになっていって、ボムジャの怒りは全く正しかったんだ 恨みがなくてもそこまでするか…と絶句
ウンソンは視聴前にざっくりあらすじを見ていた時にウンソンはやばいと認識していてどこで出てくるかなと思っていたら最初の登場シーンから何かしてきそうな雰囲気めためたで
育ってきた環境を思うと多少不憫ではあったけど、何かしてくるたびずっと怒りしかなかったのが、最後の方でナ秘書の、哀れ という言葉が確かにそうだなと思って初めて怒りより不憫に思いました
家族でも恋人でも友人でも誰との人間関係もすれ違うのは一瞬で、それがいつの間にか積もり積もって戻れなくなってしまう でも思い出して気づいた時に礼を尽くす事でやり直せる事もある 本当に大事な事を忘れないでいたい
ヒョヌのお母さん ボンエさんかっこいい!推しです!
韓国要素てんこ盛り!でも大好き!財閥×恋愛×闘病×団結&復讐
usagibike

usagibike