お別れホスピタルに投稿された感想・評価 - 18ページ目

『お別れホスピタル』に投稿された感想・評価

hohou

hohouの感想・評価

5.0
(2024/02/07)重い、重すぎる、けど、これが現実、というか、現実はもっと厳しいんだろうと。目を離してはいけない。
俳優陣も良くて。まだ一話だけですが、今期一の予感。
10分15分おきに心身が冷えるんですが…観ないといけませんね。

■『ビッグコミック スピリッツ』愛読者なので、愛読してきました。ちょうど今、原作と実写化の問題が話題になっていますが、キャストや展開などは原作ファンの私でも納得の出来です。
■でもやはり、感動の度合…

>>続きを読む
asa

asaの感想・評価

5.0

NHK土曜日の夜ドラをNHK➕で
医療もの 特にNHKドラマはテーマが重いが意味がある

「なんで看護師になったの?」

どう生きるかを決めるのは本人だが、残される家族の気持ちも大事
一日でも長く生…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

「透明なゆりかご」スタッフの作品ということで期待値は高かったが期待を裏切らぬ作品。
テーマとしては真逆だが人生という点で見れば同じ地平にあるといえるだろう。
第一話だけでも相当数の人が亡くなって過剰…

>>続きを読む
kimmy

kimmyの感想・評価

4.1
いいなぁ、脚本もキャスティングも曲も全てが安心安全、余計なことを考えずに純粋にお話に没頭できるって。

じっくりゆっくり時間を割いて観たいドラマ。
Mi

Miの感想・評価

4.5

よかった。ただこの一言にすぎる。

自分にとってあまり死ということが身近になくて、( まだ身近な人のお葬式という経験があまりない、)嬉しいことに自分自身は楽しく何不自由なく生きているので死にたいとい…

>>続きを読む
Mii

Miiの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

お別れホスピタル
本庄にたまたま出会う。タバコ吸う。
ホスピタル勤務。退院出来る人はほぼいない。
立て続けに3人が亡くなる。
本庄さん入院してくる。
飛び降りる。
妹はいじめからの引きこもりに。
暴…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

「死と向き合っている人は 誰かを生かそうとするのかもしれない」
誰もが迎える死、いろいろ考えされられるドラマであった。
かりん1

かりん1の感想・評価

4.0

《透明なゆりかご》
原作 沖田×華
脚本 安達奈緒子も同じ 
さらに 岸井ゆきのちゃん、松山ケンイチが出てるので 見てみる。
....................................…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事