世にも奇妙な物語’23 秋の特別編の3の情報・感想・評価

エピソード03
トランジスタ技術の圧縮
拍手:4回
あらすじ
この物語では、実在するエレクトロニクス専門誌「トランジスタ技術」の圧縮に命を賭けた男たちの戦いを描く。「トランジスタ技術」は本としてはかなり分厚い部類に入る。まるで辞書だ。毎月発刊される「トランジスタ技術」。分厚いが故に保存するには日本の家屋は手狭だった。そこで人々は考えた。「トランジスタ技術」を圧縮しようではないかと。それはいつの日か、生活の知恵を越え、世界的な競技となった。“圧縮の神”と呼ばれた男を師匠にアイロンを用いた圧縮技術を受け継いだ男・梶原倫夫(溝端淳平)。そこに立ちはだかるのは脅威の握力でページをむしり取り圧縮する男・坂田成美(阿部亮平)。勝利を手にするのはアイロンか握力か。熱き男たちの奇妙な戦いが今幕を開ける!!
コメント7件
ボンドレイク

ボンドレイク

普通にめっちゃ笑った。 今回はこれが一番おもろかったな、、笑笑 もっとホラー回にも本腰入れてくれんか?!笑笑
いいね!4件
ぽう

ぽう

タイトルまんま。
あかね

あかね

コレ原作ありなことに驚いた 家に解体できてない雑誌たくさんあるから手伝って欲しい 普段ドライヤーで温めて解体するんだけどこの世界での戦闘力はいかがなもんか気になる
ゆばな

ゆばな

このコメントはネタバレを含みます

トランジスタ技術?を知らないけどただただ少年漫画風に楽しんだ。水蒸気の龍とかいいじゃん。
もうage57

もうage57

よくわからん。
いいね!1件
たまふち

たまふち

2023/11/13
Kento

Kento

出演:溝端 淳平、阿部 亮平、福澤 朗、ほか コロコロコミックのお話かな? 実況が豪華だなあ(笑) その名の通り!! "トランジスタ技術"を圧縮するお話 個人的に、一時期と比べると 全体的な内容のインパクトが 弱くなってしまっている感じはしますが、このおバカテイストは未だに 安定して面白いなあと思います これぞ"世にも"といった感じ!!