三体のネタバレレビュー・内容・結末

『三体』に投稿されたネタバレ・内容・結末

原作ほぼ未読。
最初の10ページくらいで「SF…?」となり、うまくイメージもできず積んでしまいました。なのでそのシーンがどんな感じなのかを楽しみにしていたんですが、無かったですね…。

最初の方はち…

>>続きを読む

な、長かったけど面白かった……!ネトフリでハマってテンセント版と原作に手をつけたけどこちらの方が原作にかなり忠実で、特に配役が個人的にぴったりでよかった。
印象的な古箏作戦のシーンはどっちのもよかっ…

>>続きを読む

何も起こらない。
シーズンいくつまであるのか知らないが、8話終了して何も起こらないのはどうなのか?
学者たちの友情やら恋愛とかグダグダすぎて眠くなってくる。
400年後に侵略してくる宇宙人にどれほど…

>>続きを読む
ネトフリ版でも思ったが
ここで終わりかい!!!


やっぱこっちのが原作に近いんやろな
読めへんけど

ネトフリとの共通はクトゥルフ

30話って結構長いなと最初思っていたけれど、見始めてしまえばあっという間だった。

Netflix版と中国版、どちらもしっかりとした個性があって、それぞれにとっても良い。でも、どちらかというと中国版…

>>続きを読む

ホラーっぽいというかサスペンスっぽいSFは好みだし、中国の歴史や背景が絶妙にリンクしてすぐはまった。物理学者が主人公なので難解かと思ったけど、深い知識がなくても楽しめるように作ってある。その一助とな…

>>続きを読む

原作の評判は知っていたもののこれほど多方面に渡って最先鋭で博覧強記な内容だとは思っておらずびっくり。
中国SFに対して勝手に古臭い印象を持っていた自分の認識の甘さを知らされた。
そもそもタイトルの語…

>>続きを読む
意味不明なことがたくさんあったけど、おもしろかった。ちゃんと楽しめる頭脳をもってないことが悔しい。スライスされるタンカーはいい意味でトラウマになりそう。

生まれて初めてドラマを最初から最後まで見た。


面白かった… 分からなさそうで、微妙に分かる(気になった?)ラインの科学の話

まず、5.0に至らんかったのは、最後の軍隊が動くシーンがちょっとさ…

>>続きを読む

中国の作品だから強引な捜査を全肯定する側の視点が出てくるし戦時の時期もあるし(軍歌有り)テーマもなかなか人を選ぶ。
内容的に好きな人は好きだろう。
潤沢な資本を元に作られたドラマなのでゲーム画面以外…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事