NAO

エクスチェンジ: 新たなる旋風のNAOのレビュー・感想・評価

3.0
えーレビュー3人👀

アラビア語のドラマでとても新鮮‼️
クエートのドラマなのかな?

というか、文化の違いなんだろうけど、いろんなところが違うし興味深い。
ちょっと思うのが、これは現代2020年代の話なのだろうか…🤔

文化的に離婚と言うものはとても大きなことなんだろうなと思う。男尊女卑もまだまだで

娘のことに対する元夫の態度がめちゃくちゃイライラする。そして子供のいじめの仕方がなんかすごい💦

女性2人の強さが凄い…
既婚女性は結婚したら夫と同じ場所で働くことは許されないのか…😤小学校の先生みたい😂
そして結婚から逃げる💨なんか今とギャグだなぁ。

父親も意地悪?て感じで娘へのあたりが強いけど平然としてる娘。これは日本語訳とのギャップか?

働いている場所もロビーみたいで、こんな真ん中にデスクが置いてあるのかと言う感じだし、パソコンもえらい古い。しかもはめ込みで動いてない😂
この形の建物が実際にそうなのか、それともテレビだからセットなのか…興味深い。

服装がものすごいし、ボリュームスリーブ、パワーショルダー。日本の昭和感漂う襟やパターン。靴の合わせ方が凄い…職場で赤いワンピースに水色…とか。(makeupに関しても結構信じられないレベルの雰囲気である…💥肌もかなり…😲)
その爪💅でキーボード打つのね💻

私はついつい骨格で人を見てしまうので、主人公の女の人ファリダが結構、男性的なおお顔の骨格なので、女装している男性に見えたりした…💦

主人公の従姉妹ムニラ、後に彼女たちの上司である男性サウドの顔がタイプって思ったら、💇‍♂️👨🏼‍🦲散髪をするシーンがあって、あの民族衣装はかっこよさが3割増なんだなぁと思ってしまった…😅
口説き方臭すぎるけど、ドラマだしクエートだからなんかいい❤️
あの衣装は、どんなにお腹が出ててもバレないし、暑そうではあるけど、全てを隠せる服だね。
男性たちが、数珠みたいなものを📿ずーっと触って、話してるのが話よりも、その手まぜが気になってしまって、しゃべってることが入ってこなかった時が多々。
男性のメガネも🥸8.90年代?いつのよ…とバブル期を思わせるメガネ👓
カリファはメガネ取ったらイケメン🥸
でも子持ちだと知ったら何故あんなにキレる…てのがまだまだ文化、宗教から抜け出せないところよね。
サウドもだけど上司のアミールも顔イケメン🤲

子供のジュードのバイオリン🎻がボーイングも何もかもめちゃくちゃ酷いのに重音の曲とか鳴らしてて…いや、BGMとしか思えないが….😲て気になる😂

お芝居は正直下手😂
でもなんか慣れてきて?それもいいかと思える。

いやいや、ごめん。やりたくなる気持ちはわかるけどなんでなん…🔥思った通りにならなかったから大爆発したんか…?

からの…納得し辛いラスト…💦

愛を叫んでいたサウド、何故だ…可哀想に。
なかなか辛辣なムニラ。
最後髪のカール強め、メイクムニラ超えのドラァグクイーン かとというかメイクで💄主人公の成長を表してたけども…どうなんだろうな😎

え?アミールと出来てないよね…🤫
NAO

NAO