tanzi

始皇帝 天下統一のtanziのレビュー・感想・評価

始皇帝 天下統一(2020年製作のドラマ)
3.9
大秦帝国シリーズ3作目の『昭王 ~大秦帝国の夜明け~』 を見終えたばかりの自分にはこの流れは必然。
結論から言えば硬派大河で非常に良かった。見応えたっぷり。

何よりも兵馬俑に激寄せした秦軍に超痺れた。「はわわわ兵馬俑が実写で動いとる!」が最初の衝撃。

今作はモブ戦闘と乗馬シーンの撮り方がめちゃくちゃいい。自分が過去見た中ではトップクラス。
金かかってましたなぁ!予算はこうやって使うんだぜという見本。
見慣れない攻城兵器や、その攻略法などが見られるんだから大層興奮した。

そして隅々までキャストが豪華。続々登場する知った人に安心感。
歴史の点と点を創作で埋めてゆくのが歴史ドラマの醍醐味だけど、今作は主人公含め秦国補正がかなりかかってる印象が付き纏う。

が、呂不韋の最後は新鮮だし李斯と韓非の知己ぶりは胸熱。趙姫も性悪女ではなく強さ可愛さ弱さを持った女性だったのが見易かった。渭陽君はじめ華陽夫人や王翦、趙の李牧などもエモかった~。キャストとその演技の確かさは隙なし。

嬴政はイメージを覆す名君ぶりに違う人みたいではある 笑。政治劇としては面白かったけど。
八億回は言われただろう「せめて親政始まるまで若いキャストなら」
あれやこれやのシーンも若い人ならもっと盛り上がったんやろな、と感じた場面も。人材はいるだろうから張魯一は製作陣のこだわりやろなぁ。

“始皇帝“としては分からへんけど、天下統一を掲げた君主の人心掌握と紆余曲折、挫折や不信感、母に対する葛藤、孤独などは表現豊かで『国取り物語』としての面は非常に良くできてました。超大作歴史大河ドラマを堪能した満足感は高い。

あまりに合戦アクションがいいので動作指導を確認しようと調べたけれど非常に苦労しました。
クソ!だからちゃんとスタッフロールもオリジナルで出せや!オラァと1人暴れる。

陈志实 (武术指导)、张旭(武术指导)、徐金洲(副武指)、苑凯凯(副武指)いずれも自分はお初のお人ばかり。
人材豊富やなぁ!大陸様!!!
tanzi

tanzi