束の間の一花のネタバレレビュー・内容・結末

『束の間の一花』に投稿されたネタバレ・内容・結末

余命2年の主人公一花と、余命半年のゆるぎ先生の儚い恋の物語。面白かった。一花の独特な感性とかそのまま藤原さくらで笑った。京本くんもわりと演技に性格出てるんだろうか。(わりと大人しめ、どちらかと言うと…

>>続きを読む

同じ病気を患った一花と萬木先生の「束の間の」ラブストーリー。


原作未読。深夜枠で病気ものか〜と正直期待値低めで観始めたところ…あの、良かった…!
驚いたのが、二人の設定として病気という重ためのテ…

>>続きを読む

1話30分が丁度いい長さで良かった。
亡くなって終わるドラマは切なすぎて普段はなかなか受け入れられないが、このドラマは哀しみはあるものの前向きでモヤッとした気持ちにならなかった。
ちょっと哲学勉強し…

>>続きを読む

藤原さくらさんが激カワできゃわ!どタイプの女の子に久々に出会った気がしたわたしです。
(某界隈ではキスシーンにおいて女優さんがこんなにキレイに撮られないことある?という話もあがったのだけどこれには完…

>>続きを読む

良い。

死が近づいてる2人が出会って惹かれ合うみたいなありがちなドラマじゃなく、なんか他にはない空気感で良かったなぁ。

2人とも死ぬんか…どう終わるんやろうと思ってたら死ぬシーンは見せなくて。家…

>>続きを読む

寄せるさざ波に身を溶かすように浜辺に寝そべり、月夜に照らされながら愛しい人へ言葉を紡ぐ大我くんの常世めいた美しさと、なのに“確かに今ここに生きている”という質量を持った輝きの相反する衝撃たるや。きら…

>>続きを読む

重いテーマでしたが、明るさと爽やかさが感じられる世界観がとても良かったです。その世界観に主演の2人がぴったり合っていたと思います。印象的なシーンはたくさんありましたが、全体を通じて萬木先生が一花ちゃ…

>>続きを読む

まずテレビでリアタイ出来なかったことにとても悔やんだけど、遅い時間でも毎週楽しみに見てました。TVer広告多すぎて最初の方は気持ちの休憩タイム的な感じでちょうど良かったけどだんだんうざく感じてきたか…

>>続きを読む

2人の演技の温度感があっててよかった!悲しくなりすぎず、でもじんわりと切なく、どこまでも続いてほしい、そんなドラマでした

原作がすんばらしくいいのでぜひ読んでください3巻完結でさくっと読める

さ…

>>続きを読む

一花がなんで先生を好きになったか初っ端からついていけなかったんだけど、あれは一目惚れなのか……?一目惚れまではいかない気がするけど、それにしては即ゾッコンでなんで?がずっと最後まで残ったし、さすがに…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事