snowbird

silentのsnowbirdのレビュー・感想・評価

silent(2022年製作のドラマ)
-
放送中なので点数なし。賞賛記事をよく目にするので観たけど、脚本にリアリティも斬新さも感じられず。映像や演出はおしゃれ。韓ドラ風というには音楽が物足りない。

自分のように、生きる元気をもらいたいと期待する人には向かない。主人公の悲しい境遇に感情移入して泣きたい、という人には好まれるのかも。
3話までは、聴力を失った男性主人公の悲劇性を強調する展開が続く。本人は病気が分かった段階で友人との連絡を絶ってしまうし、数年経てヒロインと再会した時点でも悲壮感満載。
そこを強調するよりは、本人と周囲がいかにその境遇を受け止めて生きていくかに焦点を当てる方が自分は好み。誰でも生きていると様々な困難に直面する。障害があるからでも、難病があるからでもなく、どんな人の人生も特別であり、大切なのは「どう生きるか」だと思う。
障害者を主人公にすることは否定しないが、他の登場人物についても様々な事情を持っているというように厚みを持たせると、より内容に深みが出るのでは。
snowbird

snowbird