silentの11の情報・感想・評価

エピソード11
変わったもの、それでも変わらないもの
拍手:161回
コメント84件
Yuichi

Yuichi

黒板の引きのシーンのアングルがよかった
porco0110

porco0110

夏帆ちゃん、素敵すぎる
Doe

Doe

ラストの耳打ちは「つむぎ」かなぁ 高校生のとき、下の名前呼んでほしそうだったし、 再会したあと、 みなとだけ名前呼ばれてるの羨ましがってたし。 ーーー 「もっと手話覚えるから。頑張るから」 「言いたいことがあったら言って。」 これって対等な関係なのかなぁ ラストは良い感じだったけど、教室での話はもう少し対等な感じが欲しかった。 「私も言いたいことあったら言うから!」とか。 ーー それにしてもみなと本当にいいやつ! 幸せになってー!
いいね!1件
hannnamovie

hannnamovie

「いってきます」「いってらっしゃい」、「またね」「またね」がどんなに尊い言葉か。 コソコソ話は、昔は「紬!」、今は「付き合って!」で、紬ちゃんが言ってほしいかった言葉を想君が伝えたっていう解釈でいいのかな?
お家大好き大学生

お家大好き大学生

カスミソウの花言葉素敵
Chiii

Chiii

自分も紬のお母さんみたいに娘が恋する歳になったらそっと背中押せる存在でありたい
いいね!2件
yusuke

yusuke

それでも一緒にいたい人と一緒にいるために言葉があるんだと思う
いいね!4件
soie

soie

最後の耳打ちセリフ気になるよ〜
polo

polo

このコメントはネタバレを含みます

最後のセリフ、ボカシか〜い💦
sinimary

sinimary

5/7視聴
KANSOU屋

KANSOU屋

このコメントはネタバレを含みます

感動コメントの嵐の中、アレなんだけど… このドラマ、キスシーンあった? 無かったよね? 最後、来るかなぁ〜と思ったらまさかの耳打ち笑 でも、いいよ。 それでいい。 っていうか、それがいい! なんでもかんでもキスすりゃいいってモンじゃない。 沢山の試練と沢山のいい人が出てくる素敵なドラマでした👏
いいね!1件
Negai1

Negai1

想と紬は別れてから想が聞こえなくなってしまったけれど結婚していたって突然病気におそわれたりするわけで、そうなったら助け合い支え合い足りないところを補えるよう、それに打ち勝ち超えていく人間でありたい。辛いことから逃げると負け癖がつくからね。今は良いツールが情報がいっぱい『想•紬仲良くね』
404

404

このコメントはネタバレを含みます

花には音がない 言葉がある 想いを伝えられる おすそわけ 雪の結晶みたい 誰かにあげてもいい 「もう青羽の声聞こえないし思い出せないけど、言葉が見えるようになってよかった」
あみ

あみ

みなとほんと2人のことちゃんと見てるしめちゃくちゃ好きなんだろうなぁ。 想うことも抱えるものも人それぞれ違うけどそれでも一緒にいたいと想える人がいるって幸せなことだよなぁ。 現在と過去との対比がありつつと変わらないものも描かれていてよかった。
R

R

2023/1/7 テレビにて鑑賞 ついに見終わってしまった、、 「思い出は美化されて原型がなくなる」 奈々さん、最後まで素敵でした😭
00

00

音楽聞かない笑わない、それでも一緒に居たい紬 髪とかすシーンいる? お母さんがどの家もなんでカーテン開けっぱなの?丸見えじゃん!ってずっと言ってた もらったの?って聞かれてお花渡す!ってやる奈々かわいい 幸福のお裾分け
リリー

リリー

このコメントはネタバレを含みます

湊斗「1個だけ想ってダメだなぁって思うとこあって、想の見てる青羽って高校生の紬ちゃんで止まってんだよね。青羽の変わってないとこばっか見てる。逆に青羽は今の想のこと受け入れて今の想のことずっとちゃんと見てて。ちゃんとお互いのこと見てるのに、見てる時間だけ違ってる。8年分ズレてる。」 すごい2人のこと見てるなぁと思ったし、2人のこと好きすぎだろと思った。😂 「お別れする時こそね、全部相手に渡さないとダメ。中途半端にすると自分の中に残っちゃうから。」 「未練?」 「思い出。思い出に残ると厄介だから投げつけてきな!」 「大切にとっとけとか言わない?」 「いいの、いいの。そのうち美化されて原型無くなるんだから、投げつけてきな!」 「出来るかな?」 「出来なかったらお別れしないほうがいいってことだから。」 「人それぞれ違う考え方があって、違う生き方してきたんだから分かり合えないことは絶対ある。他人のこと可哀想に思ったり、間違ってるって否定したくもなる。それでも一緒にいたいと思う人と一緒にいるために言葉があるんだと思う。たぶん全部は無理だけどできるだけ分かり合えるようにたくさん話そうよ。」 これはろう者、健聴者関係なく人間みんなに言えることだなと。
いいね!4件
ruuuriyo

ruuuriyo

このコメントはネタバレを含みます

言葉って温かくも冷たくもなる でも言葉があるから繋がる みんなの「いってらっしゃい」 かすみ草のお裾分け 「感謝」「幸福」「無邪気」「親切」 だから"silent" なんて言い合ってたのかな〜 ヒソヒソ話
もち

もち

なんてコメント書けばいいんだろう。一つ一つの言葉に重みがあって、グッとくるフレーズばかりだった。これからも言葉を大切に紡いでいきたいと思った。 このドラマに出会えて本当に良かった!
いいね!4件
まぬままおま

まぬままおま

このコメントはネタバレを含みます

奈々のハンドバッグを春尾が隣で持っているーいや、奈々が持っていてもコミュニケーションに問題がなくなるー未来は、明るく、紬と想の未来も明るい。 想の言葉は、私たちにはサイレントに、紬のみに届く。最後の言葉、それは想の前に立ち現れることを可能にする「紬の名前」だろうし、二人の関係が再び始まる言葉だろう。 花のごとく言葉は「お裾分け」され、世界を理解し共有可能にする。 私も言葉を「つむぎ」、みえなかった/みようとしなかった他者を「想」いたい。そしてその始まりは、「あなたの名前」を呼ぶことからかもしれない。
いいね!7件
gy

gy

このコメントはネタバレを含みます

は〜、素敵。良かったな〜 今の時代に言葉をテーマにしとんのも好きやし、ニュアンス的な言葉が増えとる中でストレートな言葉選びや、手話っていうニュアンスで伝える事はなかなか難しい方法とかゆっくり一言一言伝え合う感じとか全部素敵! 湊斗が紬と想のお互いが見合っとる時間が違うって言っとったけど、 紬がお母さんに髪結んでく?って聞かれておろしてくって言ったのは今の自分を見てほしいっていう意味かな〜っておもったり、 想が作文を読んどる時に生徒の中に今の紬がおったっていうのが、今の紬を見てくれとる感じがしてよかった は〜胸がいっぱい☺︎
いいね!1件
sat

sat

最後まで光くんがツンデレでよかった 奈々ちゃんと春尾くん、可愛い🥲 バッグねだるのかわいかった かすみ草のおすそ分け、幸せと感謝か… いってらっしゃい
spoon

spoon

カスミソウのお裾分けリレー素敵だった〜 カスミソウに込められた花言葉。素敵なので皆様ぜひ調べてみて。 「青羽の言葉が見えるようになって良かった」 それぞれを丁寧に描いてくれていて、誰1人脇役にならない素敵な作品。これ以上ない素敵な終わり方でした。
いいね!1件
だだ

だだ

言葉って素晴らしいな。 おもいを伝えることは大事。 お花のおすそ分けうるっときたよ😢 最後の耳打ち2人しか知らないのいいなあ〜。
いいね!2件
ふみさん

ふみさん

言葉がうまれたのは きっと思いの先にいる誰かと 繋がるため 素敵な言葉が毎回たくさんありました。 毎週見るのが楽しみでした。 ありがとうございました!
佐京

佐京

多分全部は無理だけど、少しでもわかり合いたいからたくさん話そうみたいな台詞が良かった 想の妹はいい妹だなあ
mao

mao

最後こそ全部投げつけてきな、思い出、残ると辛いから、出来ないなら別れるな お花は音がなくて言葉がある
みみみみ

みみみみ

このコメントはネタバレを含みます

・学生時代からの現代でBGM一気に消える表現がすごい ・学生時代と現代のコソコソ話で紬呼び(予想)の対比。学生時代は紬と呼んでほしいからそわそわ色々話しかける紬に想が耳打ち。 ・紬が想のためにら辛くなるならもう全部やらないといったことを結局全部やらせる想。 (紬はやらなくてもいいから、それでも一緒にいたかった) ①声を出さない ②笑わない ③電話しない →テレビ電話 ④音楽聴かない →④帰り道に音楽を聴かせる ・泣いたような顔をした想に置いてかれた紬を慰めたくて、光は湊斗に家にあるパンダのぬいぐるみを持っていくようにお願いした →光は湊斗の家にパンダがあることを知っていた? ・パンダを持って帰るか置いておくか湊斗と紬に行き違いがあった →湊斗「全然意思疎通出来てなかったね」 →紬は想を思いながら相槌を打っている ・仕事を辞めたときと同じで、何も聞いてないのに勝手に「大丈夫だよ」って言って湊斗が「何も聞いてないよ」という場面 ・紬はすぐに想を受け入れて、今の想を見てる。でも想は高校の時の紬しか見えてなくて8年分時がズレてる。湊斗もまた、今の二人のことをきちんと見てる。 想がズレてるのは手話で同じ言語で話してくれる紬や、今の紬との変わらない関係を築くことかな? ・奈々は想のことをだいぶ吹っ切れている →想に春尾との関係について聞かれた奈々は「なんで気にするの?妬いてるの?」とふざけられている。 ・「昔の似ている誰かじゃなくて今のその子をちゃんと見たほうがいい」と湊斗同じように確信をつく奈々。 →春尾との関係は聴者とかろう者とか関係ないのに、奈々がそう思った方が楽だったからだね。顔や仕草、発言は昔と変わらないけど今はもう別人のように成長しているからもはや別人とも言える紬。 ・「私たちは俯いてたら気づけないんだよ」というのはろう者ならではの表現。 →ちゃんと向き合わないといけないってこと。 ・想の話しやすい場所は教室 ・フットサルは定期的に誘っていて、拓実も気にしてくれてるし皆も会いたそう ・湊斗は紬のことより、想とまた戻れたことがデカいから今が幸せ。 ・湊斗のことも、想のことも周りが勝手に可哀想と決めつけるのは間違ってるし、紬はそういう人の方がかわいそうだと思っている。 ・春尾は聞こえない人を可哀想だと思っていないし、憧れる人もいる →奈々のことか。言葉を大切にするところなのかな?気になる。 ・紬母「お別れするときこそ全部相手に渡さないとダメ。中途半端に自分の中に思い出が残っちゃうから。思い出に残ると厄介だから投げつけて来な。そのうち美化されて原型なくなるんだから投げつけてきな。出来なかったらお別れしないほうがいいってことだから。」 ・紬母は投げつけずに思い出をとってある。美化されてるからこそ、思い出すたびに楽しい。 ・別れ話にあえてポニーテールにしない紬 →投げつけられないから? ・教室で、紬と想が手話ではなく声を出すわけでもなくチョークで会話している ・紬は辛いなら会うのやめると言いつつ、再会できて嬉しかったことをたくさん並べている。 ・黒板にも付箋と同じことを書くが、想に手で必死に消されてく →想はこんなふうに制限したいわけじゃないしもどかしい ・一緒にいて、辛いことが起こったり想は八つ当たりてしまうかもしれないし傷つけてしまうと恐れる想だけど、やっぱり今は一緒にいたいと言えた。 ・紬「伝えるのを諦めないでほしい」 →うまく言葉にできないけどsubtitleとかかってる気がする ・紬「分かり合えることにろう者聴者関係ない」 →人それぞれ違う考えがあって、違う生き方があるけどそれでも一緒にいるために言葉がある。 →それは日本語で話すことも文字も手話も全て言葉。全部は無理だけどできるだけ分かり合えるようにたくさん話すことが大切。 ・「言葉にできないときは黙って泣いてもいいよ。私も黙って背中さするから」 →歌詞にかかってる?  言葉など何も欲しくないほど 悲しみに凍てつく夜でも  勝手に君のそばで あれこれと考えてる 雪が溶けても残ってる ・高2のスピーチの時もただ静かに想の話を聞いてくれていた紬。 ・学生に紛れた今の紬を見て話してる演出が素敵。今の紬を見れている。 ・言葉は想いの先にいる誰かと繋がるため。とスピーチをしていた想 ・帰り道はちゃんと手をつなげた2人 ・想ママと紬の想への「顔にも態度にも出る」という不満トーク。 ・想母は楽しそうな想を見て心底安心することができた。 ・萌が光に手話の本を貸す。病気が分かってすぐ想より先に勉強していた萌。 →どんどん仲良くなる2人。 ・湊斗にはかなり声で喋る想 ・奈々はクリスマスに偶然花屋に入って花束を買う。店員さんにお花は音がなくて、言葉があって気持ちを乗せられると説明されて買ったお花。 ※奈々も与えるのがすき? →バス停で湊斗に出会って、1本選ばせる奈々。湊斗は自らかすみ草を選んだ? →「お返しが欲しい」と言われて満更でもなさそうな春尾。ハンドバックを欲しいと言えるようになった奈々。 →湊斗は想に許可を貰って、「お裾分け」でかすみ草を貰う。 「俺の分はいい」って本当にそういう人だよね... 「雪の結晶」みたいと言える紬と、「誰かにあげてもいいからね」という湊斗、、 →奈々から想へかすみ草を渡す。お裾分け。 →奈々と湊斗からもらったそれぞれの幸福を交換する2人。 かすみ草にはお別れの意味もあるけど、この場合は幸福。 奈々や湊斗からのかすみ草はお別れもあり、幸福のお裾分けでもあるのかな。 ・イルミネーションを見に来ても手話してたら見えない。でもそれでもいいと思える2人。 →subtitleの歌詞?  正しさよりも優しさが欲しい。そしてそれを受け取れるのはイルミネーションみたいな不特定多数じゃなくてただ1人君であって欲しい。 ・声が聴こえないことは悲しいことだけど、言葉が見えるようになったのは良かったと言えるようになった想。 ・もう想の前でチャックは開けない奈々と想の挨拶は「またね」 ・行ってらっしゃいがたくさん使われている。 ①真子→紬 ②紬母→紬 ③想母→想 ④湊斗→紬 ・最後は二人だけにはわかる魔法のコトバ →聞き耳を立てていたコガセンには聞こえていない
いいね!2件
reina

reina

このコメントはネタバレを含みます

想のコートのポケットにカスミソウが入ってるのかわいい🧥❤︎
あめちゃん

あめちゃん

青羽の言葉が見えるようになってよかった。でホロリ。
>|