国民の僕 シーズン1の1の情報・感想・評価

エピソード01
エピソード1
拍手:4回
コメント8件
らき

らき

所々翻訳ミスがある。ストーリーは面白そう。
Nei

Nei

このコメントはネタバレを含みます

放送禁止用語を消すピーピー祭り。 今の方が大きくて若そうなんだよね。大義と意思の違いかな。 マネキンの所で思わず噴いてしまった。
Yooon

Yooon

このコメントはネタバレを含みます

 丹沢あそ
ガリ

ガリ

本当に大統領が大統領だなぁ、、噂通り字幕が直訳過ぎて頭でニュアンスを再訳し直しながら観なければならぬ、、、オバマ政権時のぜレンズキー氏。
いいね!18件
angelica

angelica

やっと見始めた 2015年か…まさかだよねぇぇぇ…! それはともかくめっちゃおもろい ちょいちょい声出してわろた 天皇の城www おうちのキッチンがいい感じ。 ご馳走もカラフルで美味しそう! ネトフリも字幕誤字多いな😑
いいね!6件
xoxo

xoxo

このコメントはネタバレを含みます

ドラマの世界だけにしとけばよかったのにね
イルーナ

イルーナ

このコメントはネタバレを含みます

それまでYouTubeに公式にアップされていたものの、ロシア語→英語→日本語と訳し続けるのは骨が折れるので、今回ネトフリで日本語字幕付きで観れるのが嬉しい。 時勢が時勢だけに急遽字幕が作られたのか、かなり精度は甘いですが、それまでマイナーだった国の作品を手軽に観られるようになったのだからあまり贅沢は言えない。 注目ポイント 冒頭の怪しげな3人組の会話。 「正直に言おう。正直を口に出す奴は裸になれと言っているのだ」 ……この作品と言えば大統領の全裸自転車通勤の場面が有名だけど、まさかの伏線⁈🚲 「選挙201」の字幕どうなってんねん! 例え話にまさかの日本登場。「民のかまど」伝説をモチーフにしてあるあたり、作り手の教養は非常に深い。もっとも、サムライやらゲイシャやらのアレンジですが…… 生徒たちのファッションが、民族衣装的な意匠を取り入れててお洒落。しかも選挙資金をクラファンで調達する有能さ!
いいね!9件
忍成

忍成

ずっと渋っていたネトフリ契約に踏み切ったぐらい観たかったから よろしくお願いします。
いいね!1件