ウイニング・タイム -レイカーズ帝国の誕生- シーズン1に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ウイニング・タイム -レイカーズ帝国の誕生- シーズン1』に投稿された感想・評価

制作総指揮と1話の監督がアダム・マッケイ、しかもHBOということで、『サクセッション』パターンだな〜と思いながら見始めると、その1話が余りにもアダム・マッケイ過ぎてびっくりした。下ネタ上等の演出、挟…

>>続きを読む
HOM

HOMの感想・評価

4.7

NBA版大人向けテッド・ラッソ的な感じでむちゃくちゃ面白かった。

レイカーズの面々が結構クズなのがかなり笑えた。ジェリー・バスやマジックに承諾を得て制作されたのかな??笑

何が実話で、何がフィク…

>>続きを読む

NBAもレイカーズも低迷していた1979年、ジェリー・バスがレイカーズのオーナーになるところからの物語。実話ベースのフィクション。

NBAが人気なくて、レイカーズも弱くて…なんて頃があったんですね…

>>続きを読む
ザ

ザの感想・評価

-
ギャビーホフマン、ローラカーク、ジリアンジェイコブスという推しの女たちが3人も出ているという、このドラマにおいて誰も興奮していないところに終始興奮していた。(もっと大事に扱ってくれよな)
アダムマッケイのファンなので
もちろん面白いでしかないし
こんな質のドラマ作れるHBOも
やっぱり凄い
まずはとにかくオープニング映像、音楽、
最高

世代じゃないけどレイカーズファンにはたまらない作品!
7割くらい実際の出来事にエンタメ要素追加してる感じだけどやりすぎ感もなくあっという間に見れた
マジックもラリーバードも本物そっくりすぎるw
あと…

>>続きを読む
ty97

ty97の感想・評価

4.1

「サクセッション」以降のアダム・マッケイ節。
当時を模したような画作り。近い作品で言えばNetflixのドキュメントのような。とにかく編集がすごい。撮影と編集の暴力🙋‍♂️
John C. Reil…

>>続きを読む

80年代マジックジョンソン率いるレイカーズ王朝をアダムマッケイが描いたNBAファン必見のドラマ!

今なおレジェンドと語られるマジックジョンソンのルーキーシーズンを描いた話でアダムマッケイだからかマ…

>>続きを読む
HarunaYagi

HarunaYagiの感想・評価

4.3

アメリカのプロバスケットボールチーム、LAレイカーズ。不動産業者によるチーム買収と同時に、いつも笑顔の新人マジックジョンソンの入団からの大躍進をフィクションを交えて描いたアダムマッケイ製作総指揮のド…

>>続きを読む
Blue

Blueの感想・評価

4.3

とても楽しかった🙌🙌

NBAで最も有名なチーム、LAレイカーズの伝説の1ページ目を描いた作品。

冒頭からNBAにもこんな歴史があったのかという驚きもあった。誠実さのかけらもない人間達が成り上がる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事