しずかちゃんとパパのネタバレレビュー・内容・結末

『しずかちゃんとパパ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最後の2話が特にとても良かった。それまでの過程や回想が畳み掛けるように効いていてグッときた。吉岡里帆ちゃんは同性に嫌われやすい役が良くも悪くも似合う。ここ最近、聾者が登場するドラマが増えてる気がする…

>>続きを読む
【2023#018】
聾者の父(笑福亭鶴瓶)と娘しずか(吉岡里帆)の日々の記録。
吉岡里帆は安定してよい。中島裕翔の大真面目で抜けている役もよい。
最低限の字幕しかないのに状況がわかるし、2人とも手話の演技が凄すぎた。道永さんとしずかちゃんも優しい良い人達に囲まれた世界で心温まる。

聾者でありながらも、「楽しくいることが仕返し」とニコニコしているパパも、CODAとして幼い頃から父の通訳をしてきて周囲から疎まれてしまうこともありつつ知らんぷりしようとして生きているしずかも、どっち…

>>続きを読む

これ以上ないほどにキャスティングが完璧。
顔も声もサイズ感も最適過ぎて、絶妙に女子から疎まれる吉岡里帆をとても好きになるほどに。笑(要は可愛くてずるい!のやっかみよね、わかってる!笑)サイズ感も最高…

>>続きを読む
つい、見てしまった

鶴瓶さん☺️

道永キャラ、よかった🤗

世界は優しい世界🥲

NHK+で。どうやらカットされてるみたいで残念。


鶴瓶の関西弁演技が全然好きじゃないんだけど、パパは良い!好演!かわいい!
吉岡里帆は元々かわいいけどしずかちゃんももちろんかわいい。カジュアルな…

>>続きを読む

最近、吉岡里帆さんの演技ってめっちゃ良くて、これも吉岡さん目当てで見たんですが、最高過ぎです!

最終回は、めっちゃ泣きました!

圭一の感情が溢れる涙には、泣かされました😭

最後まで感動をしつこ…

>>続きを読む

素晴らしかった。めっちゃ素晴らしかった。すき、大好き。

写真館を生業とするパパと、バイトでしのぐ静。
聾唖者であるパパの通訳を引き受ける静は、生まれながらのケアラーかな???? ってモヤモヤしなが…

>>続きを読む

ひさしぶりに心温まる良いドラマでした。
自分が親になった今このタイミングで見れたことで、さらに感じるものがありました。
オレンジデイズの頃から手話ものに弱いけど、手話って相手を見ていないと会話できな…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事