義母と娘のブルース 2022年謹賀新年スペシャルに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『義母と娘のブルース 2022年謹賀新年スペシャル』に投稿された感想・評価

ぷりん

ぷりんの感想・評価

3.1
6話までがピークだった気がするドラマ。佐藤健の役があまりにも頭悪すぎてsfというかファンタジーというかそういう感じのカケラもなくなった。主題歌は圧倒的神でした。
r

rの感想・評価

4.2

まさか岩城さんが良一さんと同一人物だと思えないな!!!かっこいいのには変わりないけども!!!岩城さんはあんな企みありそうな感じなのにナレーターで入る良一さんの声は優しくて優しくて、「亜希子さん」って…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

-
亡くなった良一役の竹野内さんをこう使うのか、とちょっと笑った。
おか

おかの感想・評価

3.5
大好きなドラマのスペシャルドラマ。
2年前にもあって、こんなにロングヒットなら、映画化も期待してしまう。
らっこ

らっこの感想・評価

3.8
録画したのずっっと放置してて1年越しにみた!
いや〜〜切なくて泣いちゃうね……また明日と言える尊さ……
佐藤健のコミカルな演技も良いな〜
こんなアホっぽい演技も出来るのね〜

【録画視聴】
1年越しに録画視聴。
連ドラの時は色々なこと盛り込みすぎてるけど、ドラマとしてうまくまとめた良作だったが今回のスペシャルはビジネスや買収寄りの話だった。
それでも、その中に恋愛や人情も…

>>続きを読む
Natsu

Natsuの感想・評価

3.8
昨年録画したものを今更ながら鑑賞。
前作から2年もあいていたとは!
良一さんが恋しくなった。
店長は変わらずバカだけど、いい所に気がつく。
竹野内豊は声も素敵だな。
み

みの感想・評価

3.8
2020年のスペシャル観る前にこっちみちゃった

まあ面白かった
よう

ようの感想・評価

3.2
1年越しによくやく観ました。
序盤、このコミカル世界観に中々慣れなかったけど、最後はすっきりさせてくれたし、感動ありできちんとまとめてきましたね。
しかし店長のアホさ加減がやばかったw
なかなか夢物語だけど、内容の起承転結がしっかりあって面白かった

あなたにおすすめの記事