オトギバナナ

ムーンナイトのオトギバナナのレビュー・感想・評価

ムーンナイト(2022年製作のドラマ)
3.7
「君はひとりじゃない」「それが問題なんです」

ロンドンが舞台で、ホラー、ミステリー、考古学、二重人格がブレンド。二重人格の「じゃない方」の視点でずっと描かれる①がなかなか衝撃。目覚めたときに、景色、時間がジャンプしてて、いいかんじで混沌としてる。

白スーツのフォーマルなやつ好きー。マント使ったり刃物投げたり、アクションはまんまバットマンだったな、うん。まんまワンダーウーマンみたいなシーンもあったし、あれマーベルだよねDCじゃないよね、て気分になったよ。

③まわる星空素晴らしかったし、④中盤まで、うまく転換してたりアドベンチャーしてたりワクワクだった。けど、精神病院のあたりからテンポダウン。訳分からんくなってきたし、スーツの出番少なくなるし。謎めいてる世界観が良かったのだけれど、答えが見えてくると不気味さも薄まっちゃうんだよな。

オスカーアイザックの二重人格の演技が見応え十分。よくコロコロと顔も声も変えられるよね。イーサンホークの不穏な悪役っぷりも良し、しゃがれた声が怖いんだよな、「ブラックフォン」も怖かったし。

「砂漠には目印がない。だから航海法を発明したんだ。天才的だよね。」てセリフ、凄い好き。ちょうど「モアナと伝説の海」見たとこだったから、重ねて見ちゃった。ふいに別々の映画のセリフが重なると、不思議な感覚だな、映画好きで良かったな、て思う。