となりのチカラに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『となりのチカラ』に投稿された感想・評価

なお

なおの感想・評価

3.7

なんだかんだ楽しんで見れた。ご近所の方々のトラブルに自ら首を突っ込んで、これまたまったく現実味がないくらいトントン拍子に解決する。現実にはなかなかこううまくはいかないよなあとリアリティの薄さを感じな…

>>続きを読む
自分用記録

松潤のこういう役もいいなと思い鑑賞。
9話までで、どんどんマンション住人の悩みを解決する話。

冷めきった都会のマンションで生きてると、
こういうご近所付き合いが羨ましく思えたり。
Papi

Papiの感想・評価

-
松潤にキャラがあってなくて鳥肌が立ったので途中離脱。🙇‍♂️
おせっかいすぎだろどんだけいい奴なの?って思いながらも最後まで見た。でも松潤と上戸彩じゃなかったら見てなかったかもしれない、、
rapi

rapiの感想・評価

2.3
ゆるい潤くんも全く違って素敵だなとは思った。ほっこりストーリー。ただ自分が好きなジャンルのドラマじゃないのでこの評価。
肉鹿

肉鹿の感想・評価

2.5

とあるマンションに引っ越してきた家族。実はさまざまな問題を抱えてる住人ばかりだっだが、小説家志望のゴーストライターの夫が鮮やか(?)に解決していく。

うだうだ悩み続ける松本潤さんの姿は確かに珍しく…

>>続きを読む

松潤だったから最後まで観れた!!

私はチカラくんのキャラクター嫌いじゃない。おせっかいもいいじゃん?
でも、事件は多いけど続きが気になるような展開感はなくて、
あくまでも日常感なのかなぁ。

最終…

>>続きを読む
yuu

yuuの感想・評価

3.1
俳優の演技だけに見惚れてしまうようなドラマでした。
何か物足りないような気がしていたのですが、ふと思ったのは、これは完全に演出とドラマのテーマの問題なのかと。
maro

maroの感想・評価

3.5

2022年冬ドラマで面白かった順位:7/10
 ストーリー:★★★☆☆
キャラクター:★★★☆☆
    映像:★★★☆☆
    音楽:★★★☆☆

昭和~平成初期ぐらいなら「わかる」と思ったか…

>>続きを読む
moviey

movieyの感想・評価

2.7

お隣さんにお節介をしまくるチカラ。まわりの住人の悩みを解決していく。

今では疎遠になりがちなご近所付き合い。
家族だけじゃなくて、仲間のような繋がりが広がる感覚っていいなと思った!
さすがにチカラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事