もこもも

シー・ハルク:ザ・アトーニーのもこもものレビュー・感想・評価

3.7
ひょんなことからハルクの力を持ってしまいシーハルクになったジェニの葛藤や騒動を描いたMCUドラマ作品

毎話続きが気になる!とか
面白過ぎる!って感じではないけど
型破りで斬新な作りやったし、
登場人物も新しい情報も多いし、
楽に観れて楽しめる作品やった

ブルース、ブロンスキー、ウォン、
タイタニア、イモータル、デアデビルなど
びっくりするぐらいの色んなキャラの
出演は観てて楽しかったし、
新しいキャラも個性的で好き
ブロンスキーの株が爆上がったし、
ニッキがめっちゃ好き、パグも好き

シーハルクとしてではなく
ただのジェンとして、っていう
葛藤は感情移入しやすかった
視聴者の視点になって
物語に口を出す演出好き
最終回はもうめちゃくちゃしてたけど
それはそれでこの作品らしさがある
個人的にはブロンスキーのもとを訪ねる
7話がめっちゃほっこりできて好きやった

1.
ブルース登場して欲しいって思ってたら
早速の登場でジェニはいとこやったのね
ハルクの血が体に入ったことで力を手にする
ハルクとの特訓とかめちゃめちゃ楽しい
ハルクvsハルク見応えありすぎやろ

ずっと1人で生活するブルースにとって
トニーの存在はほんまに大きかったねんな
トニーの昔話をするだけで嬉しいし、
こんなにと胸がじんと温かくなる

ハルクの力を手に入れながらも
スーパーヒーローではなく弁護士として
生きていきたい強い信念を持つジェニ
人間性も結構好きでこれからが楽しみ

2.
法廷でハルクの姿になったことで
世間にシーハルクとした知られて
事務所をクビになったジェニ

ニッキとの関係が自然やけど素敵
正しいことをして罰を受けるのは
納得できひんし、辛いな
ジェニの心の声が好き

ブロンスキーの仮釈放ということで
ここでまさかブロンスキーとは
ハルク宇宙船でどこに向かったんやろ
ラストの家族の雑用を手伝わされるシーン好き

「恐れていたことが現実になっても
 お前は立ってる
 前を向いて進めばいい」

3.
ウォンも関わってくるか
ウォンのなかなか野蛮な思考にツボる
犯罪の言葉が出た瞬間逃げるのも好き
ブロンスキーまじでめっちゃええ人やん
アポミネーションになって喜ぶ
ソウルメイトたちにもツボった
ニュースに出演した時もそうやけど
結構くすって笑えるポイント多い

「次はシーハルクの食事とエクササイズの秘話を」

4.
魔術を無断で使うマジシャンの話
このマジシャン連中は上司含めて
なかなかうざくていいキャラしてる
ウォンとシーハルクの退治笑える
ジェニを好きになる人が現れてほしいね

5.
タイタニアとの訴訟回
ウォンがまた出てきた嬉しい気持ちを
シー・ハルクにまんまと言われて悔しい
すぐネタバレするお花畑のマディソン好き
ジェニの服を作ってもらうために
奮闘するニッキが面白かった、いい友人

6.
友人の結婚式に出席する箸休め回
結婚式に着て行った衣装可愛い
ただジェニに戻った瞬間魅力は半減
普通に登場してるけど死んでも
すぐに生き返るマスター・イモータルは何者
ユーモアあるキャラでなんか好き
終盤にハルクキングの不穏な影が...
ハルクキングのことを黙っとこうって言われても
速攻でジェニに電話で知らせるニッキが好き
ジョシュがいい人やったらいいけど

7.
この回一番好き
ジョシュとデートを重ねて
初めて一緒に寝た夜から連絡がなくなり
返信が気にって携帯を離せないジェン
そんなジェンがブロンスキーを訪れる回
ブロンスキーたちの会合に混ざって
悩みを打ち解けてみんなと仲良くなって
その様子がめっちゃ微笑ましかった
蒸し風呂出てきてグッドした時の
みんなの喜びようとかめっちゃ素敵
ありのままのジェンを想ってくれる
いい人たちに出会えたね
ブロンスキーの株が上がり続けてる
やっぱジョシュはそうやったか...

8.
ここでデアデビルの登場は意外すぎる
デアデビルとの共闘はおもろい
すっ飛ばした関係性になるのは意外
メイクの手伝いにのりのりなニッキ好き
人々にハルクの凶暴性を与えてラストへ

9.
普通の人じゃないからこそ
一つの間違いが大事に繋がる
中盤のどちゃくそ展開は笑った
メニュー画面に戻るのも斬新やと思ったけど
マーベル制作部との戦いが始まるのが
なによりも斬新すぎて笑った
ブロンスキーが刑務所に戻るの悲しすぎ...
と思ってたらウォンが連れ出してくれるのね
「ドラマ全盛期だから」で遅れるの好き
ハルクの息子であるスカー登場には驚き
もこもも

もこもも