邪神の天秤 公安分析班に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『邪神の天秤 公安分析班』に投稿された感想・評価

すか

すかの感想・評価

-

殺人分析班シリーズの鷹野刑事が公安にいってからの話です。猟奇的殺人が発生し、公安のやり方に困惑しながらも分析をしつつ犯人を捕まえる話です。10話で犯人がやっと分かるので結構長いですが、犯人かも思って…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

公安に異動し孤軍奮闘の鷹野刑事。
猟奇殺人犯からテロ組織へとターゲットが移る中、Sの安否の心配、見えない犯人の策略、組織間のせめぎあい、爆弾テロのタイムリミットと、サスペンスフルに目まぐるしく展開し…

>>続きを読む
MOVIEMAN

MOVIEMANの感想・評価

3.8

二転三転するストーリー展開と、鷹野の筋読みが秀逸なドラマだったが、ジェイソン・ステイサムの吹替声優、山路和弘(の声)も新鮮だったw。

より詳しいレビューは、
http://movieman.sbl…

>>続きを読む

面白い部分はたぶん原作にあるのだろうと思うんですよね
警察手帳見せることで人払いが済むとか張り込みでの本店支店っていう符帳とか

けれど会話は分かりにくく見ているときに考えて想像しないと理解できない…

>>続きを読む
野武士

野武士の感想・評価

5.0
如月が居なくてドラマが成立するのかと思ったけれど、そんな心配はする全く必要がなかった。毎回、目まぐるしく展開が変わり気がついたら鷹野のドラマになっていた。完全に自分も公安の人間になっていた。
Rinda

Rindaの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

個人的には相羽姉を出すなら鷹野主任の被害者としての感情が見たかったとも思ってしまった。
けど、あの現場でも切られた後に銃を撃つような人だし、優秀な変人だから大丈夫か笑

殺人分析班シリーズ全てとスピンオフを見た上でこの〝公安分析班〟を待ってた!
やっと観れた!
あー面白かった!
ハラハラドキドキ!!!目を覆う指の隙間から見るようなスリリングな展開ばかりで疲れましたけ…

>>続きを読む
jeanoak

jeanoakの感想・評価

4.0
10話だけあって犯人像に辿り着くまでに一捻りニ捻りあってストーリーに引き込まれて一気に観てしまった。
ただ、最後の設定が…もうちょっと違った設定でも良かった気がする。
ベル

ベルの感想・評価

3.6

「殺人分析班」の高野が公安に異動後のストーリー。葬儀屋の正体、まんまとだまされちゃったなぁ。
違和感、違和感、ってちょっと多用しすぎで気になったのと、クライマックスで高野と氷室がそんな無防備にそれに…

>>続きを読む

あらゆる所に伏線が張られていて一進一退で真相に近付き、最終的に全てが分かってスッキリする。
観ててハラハラさせる。
鷹野が捜一時代に培ってきた筋読み、鷹野自身の人望で公安部の冷たい空気が温められてい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事