ソロモンの偽証のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ソロモンの偽証』に投稿された感想・評価

心が壊れかけてる子どもたちの話。

裁判なんて大げさだと思うけれど、その人の本当の姿を知るために必要な情報量や視点のすり合わせみたいなものが「学校内裁判」だったのかなと。大げさなくらい掘り下げないと…

>>続きを読む

非常に良かったです
映画は二回見てあまり刺さらなかったけど
ドラマ版は丁寧に作られていて
分かりやすく
感情も作りやすかったです
情報量が多い作品なので
このくらい一人一人を
しっかり表現してくれた…

>>続きを読む
siop

siopの感想・評価

5.0
映画版を先に視聴、ドラマ版もかなり良かったです。脇役の校長先生と記者の2人の演技がとても好印象でした。
ひとえ

ひとえの感想・評価

3.0

記録🌼
んーーー。
なんか有り得んやろみたいな設定が多くて
(そもそもみんなちゃんと裁判に参加してお利口さんすぎ。反抗して来ない被害者、被告人もいておかしくないやろ。笑)
綺麗にまとめすぎというか

>>続きを読む
Yuya

Yuyaの感想・評価

3.5

映画版見ていたので内容は把握していました。
氷の魚と書く男がどうも高校生に見えず初登場は刑事役かとばかり…苦笑いポイントはそれくらいですね
山本舞香ちゃんと、坂東くんが良かった。
モトーラちゃんの存…

>>続きを読む
ユー

ユーの感想・評価

3.9

なんだろうね、何にも問題がない子、なんていないんだろうね。
みんな根はいい子なんだけど、やっぱり高校生の頃って、路頭に迷って突飛なことしちゃうものなのかな。
続きが気になりすぎて2日で全部見ちゃいま…

>>続きを読む
タコス

タコスの感想・評価

3.4

ところどころ安っぽいとこがあったけどストーリーが面白いのでラストが知りたい、となる。
橋本じゅんの髪型が気になった。
あと樹理ママが帰ってよ!ばかり言っていた。
柏木くんの世界観が何であんな風になっ…

>>続きを読む

宮部みゆき原作小説の映像化作品。
裁判が始まるまでは長いけど、始まってからはずっと展開しっぱなしで最後まで一気に見ることができました。
それぞれの心の奥にしまってある闇を晒し出して行くストーリーなの…

>>続きを読む
sirath

sirathの感想・評価

3.2

前半の話数をもっと有効に使えなかったのか疑問。学校裁判始まるまでが退屈だった。後半も最終話だけ畳み掛けて、登場人物たちに感情移入できなかった。
普通に結末が気になって最後まで見たけど、ちょいちょい早…

>>続きを読む
KAeRU

KAeRUの感想・評価

3.0

盛り上がるとことか特になくて静かで暗くて重いドラマやった…
全員なんかしら抱えてて可哀想ではあったけど、大出と一緒に連んでた子と死んだ子には何も感情移入できへんかった
主人公の「裁判するぞ!」みたい…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事