どうする家康に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『どうする家康』に投稿された感想・評価

chiaki

chiakiの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

昨年大河ドラマ見た流れでそのまま見たけど、前半は煮え切らない家康にヤキモキしていつ離脱するか悩みながら見てた。
瀬名と信康が自害して覚悟が決まってから活躍し始める後半は結構面白かった。
松潤に対して…

>>続きを読む

休み休みでやっと見終わった。

出来ることと出来ないことを思いきって取捨選択して作ってる感じがある。金と時間のかかる戦のシーンをやらないという選択肢を取るのは良くも悪くも胆力があるなと。

ベストエ…

>>続きを読む
なお

なおの感想・評価

4.0

NHK大河ドラマ第62作。

死後400年経った現在でも、多くの人びとから愛され・慕われ・敬われる大偉人・徳川家康の生涯を、思わず吹き出してしまうようなユーモラスさと目を背けたくなるようなリアリティ…

>>続きを読む
nasuken

nasukenの感想・評価

3.5

前半は煮え切らない家康にヤキモキしていたが、築山殿事件以降は物語がぐっと引き締まってよかった。
全体的に家臣団との絆が強調されていたのもよかったと思う。
お市と茶々の2役を演じ分けた北川景子の演技力…

>>続きを読む
うどん

うどんの感想・評価

4.5

古沢の脚本たまにグダるところもあったけど概ね期待通りに面白かった。家臣団のやり取りとえびすくいはずっと見ていたいほど好き。たまにゲームみたいなCGにびっくりすることあったけど映像もセットも凝っていて…

>>続きを読む
個人的には地元にお墓があると言うことあり贔屓目に見ている点はあるが、信康と瀬名の話は創作なのだろうけど、今の世の中に伝えたいメッセージとしてもありだと思う。
IZUMI

IZUMIの感想・評価

-
よくやったよ〜〜殿
私は基礎知識ゼロだし本当の人物像もわからないから、楽しくみれました
いつまでも瀬名を忘れさせてくれなかった
家康とその家臣たちの愛がすばらしい

家康の臆病弱虫からの成長。
序盤は清須城が中国の城の様だったり、三河一揆衆が黄巾賊みたいでちょっとイヤだった。
中盤終盤は緊張感あって盛り返した感じ。
もっと演技と演出の重さが欲しい。。
北川景子さ…

>>続きを読む
ゆりの

ゆりのの感想・評価

3.8

前半は助長なところも気になり、ハマれなかったけど信長死んだ辺りからは一気に面白くなりました。

歴史詳しくないから家康くらい有名な人物の方が私にはとっつきやすかった。
家臣団の役者さんたちが良かった…

>>続きを読む
ハチト

ハチトの感想・評価

3.3

言われるほど、悪くない。
確かにキャスティングは、、、と思うこともあるけど、よく演っていた。松平家は、楽しかったなぁ。それが後半ジワります。
とにかくストーリーは良かったと思います。

新しい家康像…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事