どうする家康のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『どうする家康』に投稿された感想・評価

hikanek

hikanekの感想・評価

4.8
家康のイメージが良い方に変わった。人間味あふれる温かいストーリー。最後の方に伏線回収がいくつかあったのも楽しめた。
かす

かすの感想・評価

5.0

初めて大河にハマりました。
有村架純ちゃん、古沢良太さん目当てにみましたが
戦国時代かつ、岡崎の話もありとても私好みでした。
大河は言葉が難しく何度も挫折していたけどこちらはわかりやすく歴史に無知な…

>>続きを読む
N

Nの感想・評価

5.0


昨年の大河ドラマをようやく観た。
大河ドラマは堅くて小難しいイメージだったけれども、古沢さん脚本だからかコメディー要素もありとても面白かった!


家康の家臣たちが個性豊かで
一人一人が愛らしい。…

>>続きを読む
HAL

HALの感想・評価

3.6

『どうする家康』31話、普請中の大阪城がデススターみたいに映し出されて震えた。

34話「豊臣の花嫁」、次回予告の「数正のあほたわけ!」と叫ぶシーンはこういうことだったのね……家康、山場ではエモや家…

>>続きを読む
ak

akの感想・評価

2.9


決して、毎話ヒリヒリするような緊張感があるわけでも、ハラハラするような大展開があるわけでもなかったですが、「人を魅せる」という演出がとても丁寧だったなと感じました。

歴史の教科書などで知っている…

>>続きを読む
Rinux

Rinuxの感想・評価

2.5
イベント豊富でもっと上手く作れそうな内容なのになぜ薄いのかはわからなかった
つー

つーの感想・評価

1.0
三英傑好きなので最後まで見ましたが家康は酷いもんでした。
一話で姫と遊ぶシーンの演技を見て、これはマズイなと思ってましたが最後まで変わりませんでした。
ma

maの感想・評価

3.8

大河ドラマファンからするとキャラ設定など、
今までと変わりすぎて、いまいちと感想があるかもしれないけれど、
個人的には、新しい感じでコレはコレで良かったと思う。やっぱり時代背景が激動の時代だし、1番…

>>続きを読む
Taboo

Tabooの感想・評価

4.0

全話視聴終了。
大河は鎌倉殿の13人以来。弱虫、泣き虫の家康が天下を取るという斬新な設定である。服部半蔵がいい味を出していて笑えた。さすが大河と思わせる合戦シーンなど、見どころはあった。主役(松本潤…

>>続きを読む
こく

こくの感想・評価

2.6

古沢良太脚本家なので期待したが、なかなかとんでもないドラマだった。まあ、松潤をダークには描けないよな。

とにかく家康だけ無垢な善人。有村架純演じる正妻も聖人! 夫の愛人に凄い拷問したエピソードが、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事