そらぴよ

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズのそらぴよのレビュー・感想・評価

4.0
「いのちの糧は、戦場にある。」

今作のガンダムは一味違う!!個人的に一味違う点を2つあげます!

まず1つ!ずばり圧倒的に見て気づくこと!

ビーム兵器が出てこない!

これですよこれ。これが鉄血のオルフェンズが他のガンダムと違う点です。この世界のモビルスーツはナノラミネートアーマーというビーム兵器を無効化出来るほど耐性を持っているためビーム兵器が使われる事はありません。また射撃で落とそうとするならば悲劇のダインスレイヴを使うしかありませんが、そんなものホイホイ用意出来ません。なので敵機を落とそうとするならば近接攻撃となるのです。ビーム兵器が出てこないのならば見栄えが悪いとか思うかも知れません。ですがそんな事はありません。メイスや太刀等のモビルスーツ同士による大質量の直撃は圧倒的に迫力があります。それが鉄血のオルフェンズの魅力のひとつだと思います。


そしてもうひとつ…

主人公が強化人間!

これはなかなか珍しい事です。多分最初から主人公が強化人間って分かってる作品は鉄血のオルフェンズが初???だと思います。個人的にはコーディネーターは強化人間ではないです。あの世界での強化人間はエクステンデッドとかだと思ってます。ヒイロ・ユイも強化人間だろと指摘があるかも知れませんがそんな事ないです。アイツは50階立てのビルから飛び降りても骨折だけで済むし、コックピットで自爆してコンクリートと熱戦に打ち付けられ瞳孔が開きっぱなしになっても死なないだけなのでちゃんと立派な人間です。人より身体能力が高いだけなのです。多分。



そしてごめんなさい、最後にもうひとつ。皆が鉄血のオルフェンズの言葉よ中で一生に1回は言いたい言葉、当てていいですか???



それは…



地球外縁軌道統制統合艦隊!!!

どうですか???合ってますか???合ってますよね???分かります分かります。僕も皆も男の子ですもん。漢字がごちゃごちゃくっついて語呂がいい単語言いたくなりますよね!!!僕ら世代だとBLEACH!そして最近だと呪術廻戦!!こういうの考える人天才か???

こんなに書いておいて最後それかよって感じですよね。すみません。鉄血のオルフェンズ、モビルスーツによる近接武器での戦いは一見の価値があります。さらに少し加えると音を聞いてみて欲しいです。モビルスーツの戦闘の音を。あの質量を伴った重厚感のある
音は鉄血のオルフェンズ以外では聞けません。
そらぴよ

そらぴよ