あんへる

91Daysのあんへるのレビュー・感想・評価

91Days(2016年製作のアニメ)
3.4
【2016年夏アニメ作品{全13話}】

1920年代、禁酒法時代のアメリカが舞台。
家族をマフィアに惨殺された青年の91日間の復讐劇。

時代設定だけでいえば何処か「BACCANO!」を想起させる様な空気感だが、作風は全く違う。
基本的に洋画(マフィア映画)のオマージュで構成されてる物語なんだろう。そんな匂いが滲み出てる。


リアル路線且つ終始鬱々とした雰囲気。
そして、基本野郎しか出てこない如何にもな男臭い硬派でストレートな作品。

“手紙の差出人”とは誰なのか?という推理要素もストーリーのアクセントとして上手く機能していたと思う。


目的の為なら人は何処までも残酷になれるのか?
復讐の先には何があるのか?

終盤は、生きる理由を求めるアヴィリオの悲哀で満ちていた。

復讐する者とされる者というアヴィリオとネロの関係性も、共に過ごす内に次第に複雑化していく…。
何より、この結末が二人にとっての救いである事を願う。


男性声優陣がかなり豪華。
ファンゴ役のツダケンさんは特に印象に残ってる。
イカれ具合が凄まじいよね。w

作画は今一つ安定してなかったかな。
終盤は軽く崩れ気味だった。
あと水彩画っぽい背景は正直安っぽく見えて残念だった。
車がCGだから余計浮いて見えるし、作風とも今一つマッチしていない様に感じた。


渋いテーマのアニメは嫌いじゃないし、本作も話としては良作だったと思う。
ただ、なんだろう…、物足りなさを覚える。
細かい事言えば、キャラの深堀りが足りてない部分も多いし、演出的にも所々陳腐さは否めない。

と言うより、やっぱりアニメとしては地味過ぎるのかなぁ…なんて。
結局、フックとか飛び道具って重要だよねって話だ。


――――――――――――――――――
[主題歌]

OP
TK from 凛として時雨「Signal」

ED
ELISA「Rain or Shine」

――――――――――――――――――
あんへる

あんへる