スコット・ピルグリム テイクス・オフの6の情報・感想・評価

エピソード06
じっちゃんを縄にかけて
拍手:21回
あらすじ
いくつかの疑問と好奇心を抱えて、ジュリーのもとを訪ねるラモーナ。一方、意外な人物が許しを求めてギデオンのところにやってくる。ナイブスは、新たな才能を発揮する。
コメント7件
Sankawa7

Sankawa7

日本アニメらしい、高校生男女、パン🍞くわえて走るJK、間違って違うアニメみてるのかと思いきや、劇中アニメやった。 元カレ軍団みてるし🤣 ラモーナの洗髪から丁寧に髪染めるモーニングルーティン好き タカヤナギ兄弟‼️ ど思いきや、いきなりなオチ‼️
いいね!31件
masatan

masatan

ルーカスリーがクリエヴァだから中村悠一なのか!ありがてえ
りちゃん

りちゃん

このコメントはネタバレを含みます

Young Neilだけハッってなるの遅くてかわいい
蛇メタラー

蛇メタラー

JULIE POWERS サイエンスSARUは来年の「ダンダダン」も担当するらしいからねぇ〜🖐️
みさこーん

みさこーん

クリエヴァとジェイソンシュワルツマンが一緒にケーキ焼いたりスケボーしたりアニメ観てキュンキュンしてるのを観られる(聴ける)とかなんの贅沢なのか
いいね!2件
きまぐれ熊

きまぐれ熊

几帳面に挿入されるラモーナのモーニングルーティン、地毛残してないのにグラデーションかかってるって事は2度揚げ方式なんだよね。これで10日に1度か。マメすぎない? 被写界深度を大袈裟に強調してフォーカス当たってない場所へのピンボケを演出する手法、デフォルメの効いたキャラデザや線の太いデザインと親和性が高くて唸っちゃうな。確かサイエンスSARUって少数精鋭のコスパのいい開発を推し進める経営方針だったと思うので、こういう技法で答え合わせができるの面白い。 回想シーンでアスペクト比を変えるとか映画でたまに見る小技も効いてる。 異能のロジックが言葉遊びさえ成り立ってれば強引に契約として成立させちゃうの、西尾維新みもあって脚本オタクとしてはかなり好みの展開だ。 !!はメタルギアソリッドのSE。どこまでサイエンスSARUの領分か分かんないけど、原作者監修アニメでこれってほんとに日本のサブカル好きなんだな。
いいね!1件
daiyuuki

daiyuuki

ギデオンとルーカスが、マブダチに😅 犯人が、分かった! 双子を、見つけろ!
いいね!14件