スターウォーズ:クローンウォーズ シーズン1の17の情報・感想・評価

エピソード17
ブルー・シャドー・ウイルス
拍手:10回
コメント10件
sott

sott

2024.02.17
平田一

平田一

いつものジャージャー・ビンクスのハチャメチャ行為と思ったら、ちゃんと答えに繋がる道を掴んでるのが流石だわw ウイルスを甦らせたマッドサイエンティスト野郎、言うことが支離滅裂だって気付いてないなありゃ。 改めて思ったが、ジャージャーの行くところ、敵の負けが確定だw
filmark太郎

filmark太郎

ナブー原産の丸々太った牛だか豚だか蛙だかみたいな動物て何用の家畜?
いいね!3件
むん

むん

Ep 17 「Fear is a disease; hope is its only cure.」 恐怖は病だ。癒すには希望しかない。 📖ナブーにバトルドロイドが現れる。故郷のためパドメとジャージャーがナブーに調査に向かう。バトルドロイドがら秘密のラボの存在を聞いた2人は調べに向かうが、敵に捕まってしまう。 SWには珍しいマッドサイエンティスト。パドメは勇猛果敢だけど、捕まることが多い。オビワン、アナキン、アソーカ、パドメ全員が揃うのは久しぶりかな?アナキンはパドメのことになると周りが見えなくなるし、ヒヤヒヤする。助けてもらったパドメが「次からはドロイドを倒す前に助けて」と小言を言うんだけど、先にありがとうでしょ?と思ったら、アナキンが全く同じこと言ったので笑った。
R

R

みんなが活躍する面白い回
流之助

流之助

グンガンの女の子かわいかった! アナキンがパドメのことて暴走しそうでヒヤヒヤする。
第14話「平和の守護者」のデフォリエーターといい、分離主義勢力はドロイドには無害でクローンにのみ効力のある生物兵器をどんどん研究開発しているのは考えたもんだ。
うたもち

うたもち

マッドサイエンティストはなかなかよろしい。 みんな集合的な楽しい回だった。
ボロロボ

ボロロボ

ナブーを舞台にアミダラとグンガン族が活躍する回。 ジャージャーは毎度ウザいが重要なトリックスター。 そしてマッドサイエンティスト話でもあり。偏愛ここに極まれり。 オビ=ワン、アナキン、アソーカがジェダイらしく戦うシーンもイイね❗👍
いいね!2件
shun

shun

「戦争という疫病を撒き散らす者を根絶する」「ウイルスも生き物、殺すな」などちょっと偏った思想の持ち主の科学者が登場するブルーシャドウウイルス回   ほんとパドメさんは危険を顧みずどこにでも飛び込むよなあ。
いいね!5件