ぼくたちは勉強ができないのアニメ情報・感想・評価・動画配信

  • Filmarks
  • ぼくたちは勉強ができないの情報・感想・評価・動画配信

ぼくたちは勉強ができない(2019年製作のアニメ)

公開日:2019年04月

制作会社:

3.5

あらすじ

『ぼくたちは勉強ができない』に投稿された感想・評価

キャラの構成的に五等分と被ってる部分もあるけど話の内容は全然違うし、何よりキャラが可愛いからずっと見てられる。
青春、原作からはいったリアタイ
えっちではあるけど成幸憎めないから好き
esophageal

esophagealの感想・評価

1.3

主人公(なりゆき)、貧乏且つ家庭教師っぽい立ち位置、ごと嫁のフータローにしか思えなくて。。ド級のツンデレの先生がめゃかわー、でもうるかちゃんがいちばん可愛かったです。後輩にも優しくて自分の気持ち照れ…

>>続きを読む
OS

OSの感想・評価

3.5
個人的評価☆
0 人におすすめするまでではない
1~3 ジャンル的に好きな人におすすめ
4 全員におすすめ
5 義務
ろく

ろくの感想・評価

3.5

同時期に「五等分の花嫁」があったため、パクリ?二番煎じ?などの風評被害があったけど(オタクならわかるけど決してパクリではない)個人的にはラブコメが突っ切っている分、僕はこっちのが好き。

原作既読(…

>>続きを読む
ssi

ssiの感想・評価

3.5

物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5

主人公の通う学園は、歴代の生徒の中でも特に優秀だった者に与えられる「特別VIP推薦」という制度があり、大…

>>続きを読む
mint

mintの感想・評価

5.0

ただ勉強が出来ないって訳ではなく、文系理系どちらかは天才的でどちらかは壊滅的っていうのが新しくて面白かった。そんなことあるか!ってハプニングが多くてお約束な感じがしたけどテンポ良くて最後まであっとい…

>>続きを読む
富士山

富士山の感想・評価

3.0

アニメ作品としては手堅い。ちょっと手堅すぎるくらいです。個人的には、この作品の「勉強観」がとても興味深いものでした。文系と理系は対立するもので、勉強とはテストの点である。これが、作り手の、少なくとも…

>>続きを読む
ジャンプのラブコメ。
コメディ要素がけっこう強く、軽め。
ヒロインが全員良かった。
Ruito

Ruitoの感想・評価

2.0
自分は完結してる作品は基本的に通しで全話ちゃんと見るんだけど、話の内容とかラブコメの内容とかキャラクターとか1つもハマるところがなくて、4話くらいで辞めちゃいました。。
>|

あなたにおすすめの記事