カウボーイビバップの5の情報・感想・評価

エピソード05
堕天使たちのバラッド
拍手:42回
あらすじ
レッド・ドラゴンの幹部のマオ・イェンライ。スパイクが賞金稼ぎになる前に恩を受けた暗黒街の大物である彼に賞金がかけられた。ジェットの制止にも耳を貸さず、一人火星へ向かうスパイク。だがそれは、スパイクをはめようと仕掛けられた罠だったのだ。仕掛けたのは、因縁の男ビシャス。二人の対決の行方は…。
コメント17件
ベジェリン

ベジェリン

哀愁すぎる回。音楽がすばらしい。フェイの声が深すぎる。この艶っぽさと色気なんなの?😳
PANDADA

PANDADA

「俺だって行きたきゃねえよ。。渡世の仁義、ってヤツさ」(スパイク・スピーゲル) かつてスパイクが所属していた組織レッド・ドラゴンの幹部マオ・イェンライが、襲われた。襲ったのはスパイクと因縁浅からぬレッド・ドラゴン幹部のビシャス。 ビシャスはフェイを捕え、スパイクを誘き出すための罠を張るが、スパイクはそれを承知でビシャスの元を赴く。 抜群に渋くて、最高にクールな回です。 恩人であるイェンの敵討ちのために、元は盟友だってビシャスを倒しに行くスパイク。 途中で捕えられたフェイから助けを求める通信が入りますが、スパイクは言います。 「安心しな、お前を助けに行くわけじゃない」 いや、カッコ良すぎでしょ(笑)。 現に囚われたフェイの事まるで無視してビシャス達と戦闘開始。 ちゃんと優先順位があって、大恩あるマオの敵討ちが最優先。 戦闘シーンのラスト、走馬灯のような回想シーンから垣間見えるスパイクの過去。 ありがちだけどクールな演出。 ラストのフェイへの一言もスパイクらしくてまた良し。 文句なしの神回でした。
いいね!1件
にらたま

にらたま

このコメントはネタバレを含みます

そのまま歌ってあとの無音、、、
カワゾエカズヒロ

カワゾエカズヒロ

超硬派!ハードボイルド! 山寺宏一と若本規夫が話してるのは中々聞き応えあるな。 良い声過ぎるやろ。 攻殻のトグサとセルが話してるようなもんか。エヴァの加持さんとアナゴさんな話してるようなもんか。 めいけんチーズとあずまんが大王のちよ父が話してるような。
いいね!2件
Byleth

Byleth

結構シリアスに作られてるから、深みが凄い
いいね!1件
平田一

平田一

ムードを一気にバイオレンスなシリアスモードに向けたことでより深みがグッと増した、これもまた真髄回。飄々な人間ほど抱える過去は闇深く、過去と今に漂流しているようで何とも薄幸です。 一番の推しパートは、フェイのエマージェンシーです。何だかんだでビバップ号と皆に愛着持ってるじゃん✨
Doc

Doc

このコメントはネタバレを含みます

静かな雰囲気で良い。 スパイクの過去の一部が分かった。 これがこれからのストーリーのメインになるのかな?
たろさ

たろさ

このコメントはネタバレを含みます

安定しておもしろい。 今回の敵は再戦がありそう。
いいね!1件
あ

やばい、やばい、走馬灯シーンやばいすごいこのアニメもうめっちゃ大好き!音楽完璧すぎんだろ 走馬灯ってやっぱ、讃美歌が流れて大好きな人が目の前にいたりするんだろうか。爆発とか銃声とか聞こえなくて、思い出したい記憶を思い出したいように思い出すんだろうか
いいね!3件
na

na

走馬灯シーン凄すぎるよ…
いいね!2件
群青

群青

ライバル ビシャス登場回。 スパイクの過去がそれとなく語られる。
いいね!1件
TKK

TKK

最終回!?というくらいのカタルシス
いいね!1件
Ojigi

Ojigi

ハードボイルドな雰囲気の回だったな〜 スパイクの過去をチラ見せ。
きくち

きくち

スパイクとビシャスの掛け合い渋すぎ
いいね!2件
おーちゃん

おーちゃん

このコメントはネタバレを含みます

かっこよ!スパイクの過去に少し関与
いいね!1件
リ

後半、良さ の大爆発
いいね!2件
TAKAHIRO

TAKAHIRO

【#05. 堕天使たちのバラッド】 2800万の賞金がかけられている、レッドドラゴンの幹部マオ・イェンライ。ジェットの忠告を聞かず、マオを追うスパイク。しかしそれはスパイクを殺すために仕掛けられた罠だった。
いいね!2件