そんまま

Sonny Boyのそんままのレビュー・感想・評価

Sonny Boy(2021年製作のアニメ)
-
素敵な世界観だった。
ここ最近で一番好きなアニメかもしれない。

パプリカやエヴァのような画として見えているつもりで見えないその世界の原則がそこにあって、一見意味はわからなくともちゃんとした世界が存在している何度も噛みごたえのあるアニメ。
演出も色もエモいタイミングを突いてくる曲も全てよかった。

ファンタジーだけど、現実のリアルな原則からはずれないので共感したまま、
現実では絶対体験できない、授業中にあったらいいなとか考えるような世界を両方体験できるのが本当にいい。

このレベルのドラマと世界観、空間がが存在するアニメを観たい。


追記
何度か考えたし、他のレビューでは見かけないけど、
「上海」ちゃんの名前、失礼だと思う。
日本人に「東京」ってあだ名をつけているようなものだから…。
キリスト教的なものを取り入れたり、哲学的なものを取り入れている作品なのは監督の考えが影響していると思う。
同時にこの名前の付け方も日本人中心に考えすぎな考え方だと思う。
アニメは2次元かもしれないけど、考え方、概念に次元は関係ない。
普通に海外の人に対して失礼な考え方だと思う。
他にもラジダニに対してラジダニの頭の良さを「"インド"式?(意訳:インド人は頭がいい)」とか…。
世界の今の考え方に対してガラパゴス的な考え方が滲み出ているのは興味深いと同時に残念な気持ちだ。
…本当に残念だ。
物語が好きなだけに。