四畳半神話大系のアニメ情報・感想・評価・動画配信

  • Filmarks
  • 四畳半神話大系の情報・感想・評価・動画配信

四畳半神話大系(2010年製作のアニメ)

公開日:2010年04月

制作会社:

4.3

あらすじ

『四畳半神話大系』に投稿された感想・評価

自我

自我の感想・評価

4.3

森見登美彦だいすき!!

全部がどんどん繋がっていく感じ、何度観直してもワクワクする!たのしい!

樋口師匠みたいな人が身近にいたら楽しかったんだろうなと思います 小津も仲良くなりたいな 嘘やっ…

>>続きを読む
N

Nの感想・評価

4.5
とってもおもしろかった
小津かわいい
エンディングもよい

私なりの愛です
俺なりの愛だ
ら

らの感想・評価

5.0
ほんとにほんとに大好きなアニメ。原作も大好きでふと小説と並行して見たくなる!アニメでは原作にはないサークルがいくつかあってボリューム満点。この独特な世界観は四畳半神話体系でしか得られない!
かこ

かこの感想・評価

4.5

原作者の森見登美彦先生が好きなので原作読了後、視聴したものの小説とまったく遜色ない出来で感動しました。独特の作画と色使いでどこかしこに森見登美彦味を感じることができる、まさに唯一無二のアニメだと思い…

>>続きを読む
あゆ

あゆの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

世界線が4→11に増えたため登場キャラの活動量が半端なくなっててウケた。
特に小津、悪徳企業の飛行船を奪うとかとんでもない…その真相があれなのは可愛いやつやな〜!

全体的に愛がすごい。
原作では仄…

>>続きを読む
N

Nの感想・評価

5.0

自分は自分以外の何者にもなれない、何かに人生を変えてもらうことを期待するのではなく、自ら好機を掴んでいく。
不毛だと思っている日常は、実は奇跡のような日々。
部屋を出て、愛すべき縁を大切にしよう。

>>続きを読む
BABY

BABYの感想・評価

4.5

大学生1年生の春とは人生の分岐点であり、サークルとは無限に広がる可能性である
どのサークルを選ぶかによって、僕の大学生活は良いものになっていただろうか
そんな「可能性の檻」の考えから抜け出し、渡され…

>>続きを読む
hinacot

hinacotの感想・評価

5.0
良くも悪くも青春時代にこれを見て過ごしてしまった人たちの中のひとり
タナカ

タナカの感想・評価

4.4
めっちゃ面白かった。無数の選択肢があって枝分かれしてるけど変わらない運命はあるよ的な感じ???曲も良いいいい
やま

やまの感想・評価

4.1

「アニメ化とか無理でしょ」と思いながら見始めたら、原作の再現度高くてびっくりです。演出・声優さんの声入れがすごすぎます。
ただ、アニメというより映像付き小説、かな?笑とはいえハイクオリティなので文句…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事