月とライカと吸血姫の1の情報・感想・評価

エピソード01
ノスフェラトゥ計画
拍手:6回
あらすじ
宇宙飛行士を目指す青年レフは、ある日、有人飛行実験を吸血鬼で行う計画のため、イリナという少女の飛行士訓練を行う極秘任務を命じられる。 人々に恐れられる吸血鬼。不安を抱きつつ、レフは彼女のいる監房に向かう--
コメント6件
平田一

平田一

このコメントはネタバレを含みます

ソビエト連邦の宇宙開発が本作のモデルかな? そこにもしも(if)をトッピングしたって感じの話っぽい。 犬以下の人権の吸血鬼の少女イリナ、純朴な宇宙飛行士候補生の補欠レフ。しばらく二人が信頼を積み上げてくのが中心ぽいが、吸血鬼と宇宙飛行士、まるで予測がつかんな(笑)。
世界観と主要人物の説明という感じ。 体や嗜好の違いこそあれど人とほぼ変わらない吸血種。しかし彼らに人権はなく、宇宙犬同様の動物扱い。 訓練役に当てがわれた青年が心根の優しい人間のようなので、世の中に諦観気味な吸血鬼の少女の心をどう動かしてくれるのかが楽しみです。
なんくるある

なんくるある

イリナ・ルミネスク「きっとあの男も、アーニャという女も、上層部から命令が下されれば私を殺すだろう。油断してはいけない。人間なんて、信じないから。」
磯辺焼き

磯辺焼き

原作未読 すぐ死ななさそうな吸血鬼だ。 元ネタはストレートに冷戦時の米ソ宇宙開発だなと分かるソレ。そこに吸血鬼要素を加えたファンタジー。 ヒロインが林原めぐみだったり、主題歌がアリプロだったりで制作サイドの好みが伝わりますね。世代だろうなあ。 ライカ(直球)なのもきらいじゃないよ。ベルカとストレルカな感じで終わるなら良いなあ。 ちなみにガガーリンポジションはおるんけ?あっ原作がガガガ文庫から出てるってそういう……?
アニ

アニ

月に行くのか
パニエさん

パニエさん

イリナが可愛すぎて