太郎

BANANA FISHの太郎のネタバレレビュー・内容・結末

BANANA FISH(2018年製作のアニメ)
3.8

このレビューはネタバレを含みます

鬱×BL×友情

初期内容で見切りをつける人、性的虐待・グロが苦手な人は観ない方が良いと思う。
なんとなく見る分にはストーリーが面白い鬱アニメって感じだけど、どんな感情で行動してるのかとか色々考えながら見ると大鬱かも。

最初は何の話か全くわからないまま進んでいくので面白さは感じなかった。
ただ最初のほうからアッシュの周りにいる人間が傷ついたり亡くなったりしていって衝撃を受けた。
内容的にはBANANAFISHの正体が何か分かってからが本番て感じ。

中間あたりで胸糞悪いし、辛くて見るの辞めるか迷ったけど最後まで観て良かった。
ショーターのとこ特に辛い。
ラストシーン前で悪役がゴルツィネから軍人に変わったのは少し混乱した、、笑

ラストシーンは戦闘あり感動ありで濃い終わり方だった。
ただ、アッシュの人生が壮絶すぎて思い出すだけで辛い、、
ラストの「英二の手紙の上で安らかに眠るアッシュ」という構図がとにかく泣ける。
最後の亡き顔は不思議と幸せそうに見えた。最後を悟って落ち着ける図書館に行くのもアッシュらしい終わり方だなと。

世界線が違えばアッシュは図書館が好きな大人しい男の子だったのかな〜とも思った。それこそ英二みたいな感じなのかなって。
性格も住んでいる世界も正反対の2人だからこそ引き寄せられ心を許しあえたのかなと。最終的にアッシュには英二の柔らかさ、英二にはアッシュの鋭さの要素が入ってきたのもグッときた。

あと、とにかく挿入歌の「PrayerX」が涙を誘発してくる。
そりゃ泣くわって感じ。

2度目は観れないという人が多いが、自分はもう1回観たいと思った。きついけど内容が濃すぎる、、
精神的に安定してる時にまた観たいな!!
太郎

太郎