アサミ

機動戦士ガンダムのアサミのレビュー・感想・評価

機動戦士ガンダム(1979年製作のアニメ)
4.0
全然面白かった!!!!!!!
45年前のアニメ、観られるものだろうか...と不安を抱えて観始めたけど余裕どころか面白かった。
もともと戦争映画を好んで観ていたせいもあるかもしれない。
ロボットアニメだと思ってたけど戦争アニメだった。
絵柄も全然平気だった!
逆に昭和レトロを感じて良い〜〜となる世代かもしれません。
まあそんなの抜きに楽しめましたが。
セイラさんかわいい...

中盤ぐらいまではモビルスーツの活躍にワクワクしたし、これは当時の少年の心をくすぐっただろうな〜〜と思いながら観ていました。
でも舞台はあくまでも戦場。
いくつもの命が散っていったし命の灯火が消える瞬間っていうのはあっけないものです。
死んじゃったらもうそれで終わり。
最期の言葉なんて聞けずに、戦場では遺体すら残らない。

ミライさんとスレッガー中尉のパートが好きだったな。
この2人に限らず戦時下で繰り広げられる人間関係には儚さがあって胸がギュッとなった。
アムロの心の揺れ動きは思春期ならではって感じで微笑ましかったけど(笑)

SEED FREEDOMを観た後だったのでズゴックのシーンには感激しちゃいました。
ズゴックが駆け足してるのにはめちゃくちゃ笑ったけど。
シャア、すごいキャラだな。
仮面を脱ぎ捨てたら彼も戦争に翻弄されたただ1人の青年だったんだなって何か急に思っちゃった。

SEED FREEDOMで超能力アニメになっちゃったことを嘆いてたんだけど、そもそもガンダムってそういうアニメだったんかい!!!ってなった。

ハロがかわいすぎた。階段登ってるシーン大好き。
アサミ

アサミ