鬼滅の刃 遊郭編の4の情報・感想・評価

エピソード04
今夜
拍手:42回
あらすじ
上弦の陸・堕姫と出会った善逸は、彼女が鬼であることを察知するが、同時に堕姫も善逸が鬼殺隊であることに気づく。そして、その直後に善逸は行方知れずとなってしまう。定期連絡で集まった炭治郎、伊之助は、宇髄からそのことを知らされ、遊郭から出るよう告げられるが……。
コメント43件
ひとみ

ひとみ

このコメントはネタバレを含みます

ムキっ🐁
いいね!1件
JangDuxPanchama

JangDuxPanchama

炭ちゃん⁉︎ まさかバレてないと思ってた?
いいね!1件
Ojigi

Ojigi

このコメントはネタバレを含みます

原作読んでいないのだけど、遊郭編はずっと堕姫との戦いなのかな? そのせいか次々と新たな鬼が出てきて戦って…っていう前シーズンと比べると展開がスローな印象。 それでもいよいよ神作画なバトルが始まって、これからわくわく! あとは伊之助がまた猪の頭を被っちゃったのでちょっと残念。 あの綺麗なご尊顔をもう少し眺めていたかった笑
いいね!11件
miyabi

miyabi

展開はっや!
いいね!1件
きよ

きよ

記録。 2021/12/27 OP何回見ても惚れ惚れする〜 作画素晴らしい!! 階級が手の甲に出るの?!笑 その仕組み何?!😂 ムキムキねずみ🐭笑った笑 ついに上弦の鬼とのバトル!! ここも作画すごいなあ〜 これ天元来るかな? そして久々の禰󠄀豆子かわいかった🥰
いいね!2件
lavanda

lavanda

鯉夏花魁には本当に幸せになってもらいたい。
いいね!4件
ニドネ

ニドネ

ムキムキ🐭💪 鯉夏花魁がきれいで優しくて...最初鬼だと疑ってましたすみませんでした
いいね!1件
django

django

滅茶苦茶怪談じゃないか。 怖いよ。 帯恐怖症だよ。
いいね!3件
ちかお

ちかお

鯉夏花魁ほんといい人だな☺️👏🏽♡ 伊之助の美人顔はまたしばらくお預け(❔)かな〜? ムキムキねずみが思いの外、 めちゃめちゃいいやん🤭❤️ 可愛いし可愛い!!!◎ それに興味たっぷりの伊之助最高🫐! 声優さんもなんかざわついてたね🤳 東堂と同じってゆうのがなんか良🤣 そしていよいよ上弦の陸との戦いね! 全体的に、原作にない所、膨らましてる所があって原作を読みまくってても楽しめる🐶👏🏽
いいね!2件
おーちゃん

おーちゃん

このコメントはネタバレを含みます

丁寧なのは良いんだけど、話進まなすぎ( ̄▽ ̄;) 今年最後がこれでいいのか!(゜ロ゜)
いいね!1件
Ginny

Ginny

クオリティ高すぎて満足にも程がある!凄すぎます!スタッフの皆様本当にありがとうございます🙇🏻‍♀️ 禿ちゃん達の可愛さ天元突破だし鯉夏さんの女神っぷりがより磨きかかってるし 大好きな原作の伊之助ペムペムや階級のシーンもしっかり描かれていて、伊之助の「俺が言おうとしてたことだぜ!」も美人炸裂で最高でした。本当に作画良い神様。 心待ちにしてたムキムキねずみも良かったです!エンドロール見て笑いました。まさかのきむすば。 久しぶりの禰豆子可愛すぎて大満足。 既に堕姫と炭治郎の戦闘シーン、帯の鮮やかな動きに圧倒されるしこれからへの期待も高まります。 天元様、走りが早すぎて顔面アップでもブレまくるの笑えました。雛鶴の声が楽しみ!!! 炭子可愛かったし、炭治郎に戻ってもちょいちょいあるボケが可愛いのに、ここぞという時逃げずに立ち向かう姿が…お前が主人公だよ…(滝涙) 最高に尽きる一話でした。
いいね!3件
ウシュアイア

ウシュアイア

今回も猪子が無駄に美しく声とのギャップが笑える。 炭治郎は堕姫と小競り合いを交えるが、『進撃の巨人』の立体機動を思わせる迫力。今後の戦闘シーンにも期待できる。 姿を現した堕姫の声の迫力が半端ない。 ゾクゾクさせられる。
いいね!5件
daiyuuki

daiyuuki

善逸が、行方不明になった。 宇髄天元は、炭治郎たちの身を案じて単独行動することにする。 炭治郎と伊之助は、善逸たちを救うべく動き出す。 宇髄は、蕨姫が鬼であることを知る。 炭治郎vs堕姫の空中戦の躍動感、たまらない。 どう伊之助や宇髄天元と合流して闘うか、次回から楽しみ。
いいね!6件