ゴールデンカムイ 第3期の3の情報・感想・評価

エピソード03
第二十七話 いご草
拍手:54回
あらすじ
キロランケたちがかつてウイルクの生まれた村があった場所を訪れていた頃、杉元らと岩息を見送った月島は、ふとしたきっかけから鶴見中尉の部下になった経緯を思い出す。それは、佐渡の島で疎まれながら育った少年時代と、いご草のような髪の娘との記憶と強く結びついたものだった。その娘と、日清戦争が終わったら駆け落ちをする約束をしていた月島。だが、彼の人生に暗い影を落としてきた父の存在によって願いは打ち砕かれる……。 帰郷した月島は、父が息子は戦死したとデマを流したせいで娘が自殺したことを知る。激昂して父を殺害し、死刑囚となった月島。そんな彼に面会を求めてきた鶴見少尉は、娘が実はまだ生きていると伝え、月島に生への執着を芽生えさせる。そして、ロシア語を習得して自分の部下になるよう促すのだった。 9年後、鶴見中尉の下で日露戦争に出征した月島は、奉天の戦場で同郷の兵士から娘の遺体が発見されていたことを知らされる。鶴見中尉に怒りをぶつける月島だが、そこにロシア軍が放った砲弾が飛来。重傷を負った鶴見中尉から娘の遺体発見が自分を救うための演出だったと聞かされた月島は、残りの命を鶴見中尉のために捧げることを誓うのだった。
コメント24件
ヒジィアレン

ヒジィアレン

月島と鶴見の話
fieldvillage

fieldvillage

このコメントはネタバレを含みます

月島一途すぎる! 鶴見はいいやつなのかどうなのかわからんすぎる 事実は違ったりするのかな?
Gooooodvibes

Gooooodvibes

月島と鶴見。
月島も複雑な過去
だだ

だだ

月島つらいな
いいね!2件
sinimary

sinimary

10/26視聴
ぽ

鶴見中尉怖すぎる 月島………😭🫶 過去の話みんな好きだ
雀ちゃん

雀ちゃん

このコメントはネタバレを含みます

お箸入れ…
S

S

このコメントはネタバレを含みます

月島&鶴見の過去
幼虫すずむし

幼虫すずむし

エンディングがODAと同じく映画のスタッフロールみたいなのが良い
ヤ

このコメントはネタバレを含みます

これまでの、鶴見中尉に自分のほの暗い過去を明かす部下たちのシーンを見ていると、鶴見中尉の人を惹きつける魅力とその狡猾さがよく分かる 良い悪役だ
鶴見中尉の策略が巧妙すぎる。 最高のヴィラン
uto

uto

まさかの伏線的な?!
むー

むー

このコメントはネタバレを含みます

何が善で何が悪かわからんなあ 月島という人間を深掘れて良かった 鶴見中尉は頭がいい、そして部下を思う優しさもある
ヴレア

ヴレア

鶴見中尉と月島の過去のエピソードが掘り下げられていて、なかなか衝撃的だった。 鶴見中尉の部下に対する思いとその策略に唸らされる。
いいね!1件
平田一

平田一

このコメントはネタバレを含みます

厳格な月島さんを形成した大きな過去、鶴見中尉の時勢や状況をよく読んで使える手腕…不思議と歪さ感じられずで、怖い強さを感じました。 いご草ってサブタイが初見の時より迫ってくるし、これは何度でも見たい。 あらゆる場面の威力もデカい。
lololo

lololo

鶴見中尉、ここまでして部下のこと引き入れるために頭と労力使ってくれるなら、これはこれでいい動機付けなのかもしれない…なんて思ってしまった。(人の人生捩じ曲げてるから、いいことではないのだけど)そして、皆過去で少しずつすれ違ってるんのすごい。
Ha

Ha

計算づくすぎる こういうサブエピソードも 面白い
R

R

2022/8/2 再放送をテレビにて鑑賞
AYK

AYK

鶴見中尉はどこまで手を込めるんだ??結局掌の上か
アニ

アニ

こんな所で、杉本の過去も そういう経緯だったのか
sea

sea

脳みそ吹っ飛ばされる前の鶴見中尉かっこいいね。みんなそれぞれの目的とかがあって、ただ「悪」じゃないのがいい。色んな人が鶴見中尉に過去の話をする場面なんか好き。
いいね!1件
お

月島が恋したいご草ちゃんとの話。鶴見中尉が月島を部下として引き入れた経緯が描かれる。 めちゃくちゃ最後どんでん返しだったし、最後の鶴見中尉の笑い方で全てが彼の計画通りだったのだと慄いた…。 何回神回が続くんだ…。
いいね!4件
こづ

こづ

月島の過去 頭えらい事になってるいご草ちゃん  頭吹っ飛ばされる前の鶴見中尉
いいね!4件