天地創造デザイン部のネタバレレビュー・内容・結末

『天地創造デザイン部』に投稿されたネタバレ・内容・結末

色々な地球上の動物を神さまが"こんな感じ"と条件だけつけて下請けに依頼する話。
デザイン部が悩む姿も面白いし、こんな生き物も地球上にいるのかと発見もあって面白かった。

友達が勧めてくれた☺️

見始めは、思ったより図鑑タイプなんだな〜っていう印象だった
創造の時点で偏見が存在していることに色々考えてしまったりはしたけど、
後半には楽しんでました😊

勉強になったし…

>>続きを読む

色々な生物出てくるけど最終話見てラクダで頭いっぱいになった…

ラクダについてテレビや図鑑が語るとき背中のこぶに脂肪を蓄えることをよく伝えているけど、そこに気を取られすぎて何を食べて生きてるかあんま…

>>続きを読む
[鑑賞方法]
AmazonPrime

[スコア]


[メモ]
<1>
<2>
<3>
<4>
知識欲も満たされてなんとなくいい気分で見れるアニメ

それぞれ得意分野があるなかであれだけ色々な発想ができるのって素敵
【完走】

ためになったね〜、ためになったよ〜
生き物を実写で見れる分にはアニメで見れて良かったと思う反面、話のテンポ的な意味で漫画で良いんじゃない?

2021/01/18 1話
2021/01/18 2話
2021/01/22 3話
2021/01/30 4話
2021/02/06 5話
2021/02/13 6話
2021/02/20 7話
2…

>>続きを読む

おもろかったー!漫画も良かったけど、さらにテンポよくて、声がついてキャラが立ってた。96猫さんのOPも声優さんたちが歌うEDもめちゃくちゃ楽しくてあってる。
内容的には5分アニメでも成り立ちそうなち…

>>続きを読む

クライアント(神様)からの、思い付きでふわ〜っとしたテキトーな生物創造の指示を受け、その無茶振りに応えるべくデザイン部が奮闘するお話。

予告編👇
https://youtu.be/n84mE3FV…

>>続きを読む

1話
キリンとかアルマジロとかアリクイとか。思ってたのとなんか違った。時系列とか無視なのがなんかもにゃもにゃする

2話
ユニコーンとかイルカ対イカとか

3話
龍とか飛ぶ蛇とかクダクラゲとか
ハル…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事