ぼくらののアニメ情報・感想・評価・動画配信

  • Filmarks
  • ぼくらのの情報・感想・評価・動画配信

ぼくらの(2007年製作のアニメ)

公開日:2007年04月07日

制作会社:

3.8

あらすじ

『ぼくらの』に投稿された感想・評価

めい

めいの感想・評価

4.4

やっと見た!!ニコ動出身なのでOPからうわこれぇぇええとテンション上がってたけど最後まで見たら全然笑えないᴖ ·̫ ᴖ だいち君に大感情移入。ちょびっと泣けて絶望的で面白かった。サクッと見れるしよき…

>>続きを読む
にわか

にわかの感想・評価

5.0
マジで面白い、泣ける
戦いの中で成長していくのが見えるし
ジアースがかっこいい
Kassaa

Kassaaの感想・評価

4.2
この鬱アニメを全話見れたということは、だいぶ仕事にも慣れたということ

最初のドキドキと不穏さは良かったけど、
個々に焦点を当て出してから週刊ストーリーランドみたいなベタな不幸の押し売りばかりで萎えてしまった。
もう一つの地球とかいう展開も萎えた。
主軸とする主人公みた…

>>続きを読む

情報をあまり入れないで観た方が良い系のアニメですね。

少しずつ情報が開示されていく展開で、ロボットアニメのような作品をいくつか観ている人にはそんな話なんだという驚きがあると思います。

とにかく設…

>>続きを読む
かこ

かこの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

それぞれ性格、境遇の違う中学生が自分の死と世界の命運を天秤にかけて向き合うシーンが残酷すぎて観てられない。ストーリーのみならずopとedの石川智晶の解釈ソングがめっちゃ良かった。アニメが良いのはもち…

>>続きを読む
bibi

bibiの感想・評価

3.0
鬱アニメと聞いて。
最後に救いがある鬱アニメ、なので私好みじゃなかった。


妹弟たちのために散っていくだいちくんの回はすき。
B

Bの感想・評価

3.0

xのチャートでメイドインアビスより酷い位置にあったので鑑賞。

原作と違う部分が多いようなので、アニメ版としてはメイドインアビスの方が辛いかなと思った。
ゆ

ゆの感想・評価

4.3
最初の方辛いけど途中から辛くて泣くより頑張ってる人を応援したくなる気持ちの方が強くなるから優しくなれるかもしれない。壮大だったのはマキ編。一番泣きたかったのはカンジ編。好みだったのは門司邦彦。
わ

わの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

原作とラストの展開が違うのが少し残念。救いのある展開にした故にツッコミどころのあるラストになってしまったなあという感じ。
>|

あなたにおすすめの記事