ビーすけサンタマリアさんの映画レビュー・感想・評価

ビーすけサンタマリア

ビーすけサンタマリア

映画(400)
ドラマ(0)
アニメ(0)

プルートで朝食を(2005年製作の映画)

3.9

北アイルランドは
なぜ北がついているのか?
少しドジっ子でお茶目なレディが母を探す旅をする中教えてくれる

奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール(2017年製作の映画)

3.4

ずっと気になっていた映画
こんな女がみんな好きなんだよ!!バカヤロー!!!

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.5

毎日が続く悪夢
ファンタジーというよりかはホラー
なんだけど
面白いラブコメ♥

武士の献立(2013年製作の映画)

3.5

ひと昔前の女子教育教本に載ってそうな話だった…でき好き春にひくとろろあるけど、これは私が汚れちまってるからかな…

Something Borrowed/幸せのジンクス(2011年製作の映画)

3.6

親友の婚約者と!?
離れたりくっついたり
最後まで目が離せない

ウェディング・シンガー(1998年製作の映画)

3.0

海外の結婚式はここまで盛大なのか?
ウェディング・シンガーって需要あるの?

STAND BY ME ドラえもん2(2020年製作の映画)

4.0

大好きなおばあちゃんに結婚式来てくれたときのことをふと思い出しました。
今はいないけどね(泣)

おばあちゃん家で迎える金曜日の夕方
好きだった♥

卒業(1967年製作の映画)

3.4

結婚式をテーマにした映画としたら…
この映画が出てきた
ラストシーンが有名で
ストーリー知らず
思ったのと違った…
最後の二人の表情がなんともいえない

近距離恋愛(2008年製作の映画)

3.5

近ければ近いほど気が付かないものなのか?見ていてやきもきさせられる。
スコットランド式結婚式は見ものです♥

ウェディング・プランナー(2001年製作の映画)

3.5

ジェニファーロペスのおしゃれな衣装
教会婚でなくても素敵な衣装ってあるんだね!プランナーが犯してはならない恋
どうなるかハラハラ・ドキドキ面白かった

ベスト・フレンズ・ウェディング(1997年製作の映画)

3.4

自分勝手すぎるやろ!!
こんなに主人公にイライラする映画見たことない!!モテる女だからこその行動やね!!

マグノリアの花たち/スティール・マグノリア(1989年製作の映画)

3.5

ファションがまさしく80年代から90年代かけてのファションで斬新
ジュリアが若い!!
町の女性全員が通う美容室中心に
花嫁のその後を描いたもの
心地良いやかましさ
古き良き時代だなと思える

幸せになるための27のドレス(2008年製作の映画)

3.7

人の幸せが生きるモットーの彼女
日本には馴染みのないブライズメイド
なんと面倒な制度を彼女はバリバリ成し遂げる姿は見もの
そして、題名にでてくるように
彼女がきた歴代のドレスショーが多種多様で面白かっ
>>続きを読む

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

3.8

素敵な結婚式のテーマで真っ先に出てきたのはこの映画!
ゴージャスでこのドレスを着こなせるのは彼女しかない!
ストーリーはあい変わらずハチャメチャやけど…この4人だからしかたない(笑)

テーラー 人生の仕立て屋(2020年製作の映画)

3.6

紳士服専門で仕立て屋さんからの婦人服そして、ウェディングドレス
素敵な助っ人のお陰であらたな道を進む

ウェディングドレスを嬉しそうに眺める女性が印象的だった

いつか晴れた日に(1995年製作の映画)

3.6

文学的な映画
とても上品で見ていて心地いい
最後のクラシックな結婚式がまた良かった

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

4.0

綺麗な海でウェディングは憧れそのもの
ABBAのミュージックでノリノリに
かというて、話の内容もしっかりしていて、旅立つ娘を送り出す母の歌声は素晴らしかった

セラヴィ!(2017年製作の映画)

3.8

古城で行われる結婚式のバタバタが描かれていたコメディ
三谷ワールドに近い
カツラ
マッチングアプリ
塩辛いパイ
独創的な新郎の空中演出
面白かった

モンスーン・ウェディング(2001年製作の映画)

3.6

インドの結婚式を垣間見る映画
不倫、恋の目覚め、
アメリカからインドへ…
一組の結婚式を交えて
色んな話が織りなす

印象的だったのは
幼児性虐待
不倫も大概やけど
これは衝撃だった

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

3.9

一つの自信が全ての自信になる
わかりやすいいい映画だった
見ている間は何も考えずたのしめるインドのお菓子食べてみたくなった

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

3.8

一度は味わいたい金持ちの世界
でも、金持ちは金持ちで大変なのだ
最後の幻想的なウェディングは見もの

紅いコーリャン(1987年製作の映画)

3.6

昔に見てもう一度鑑賞
赤色が眩しい前半と後半と雰囲気の違いがあり、後半は悲しい赤へ
日本人としては複雑な映画でした

君の結婚式(2017年製作の映画)

3.8

初恋はみのらないとはいうけれども…
最後のキスは最高!!
大命も素晴らしい♥

最後の忠臣蔵(2010年製作の映画)

3.6

ずっ気になっていた映画
日本の白無垢がみたくってセレクト
観て正解!!
日本の美が詰まってました

8年越しの花嫁 奇跡の実話(2017年製作の映画)

3.8

土屋太鳳の演技がすごい!!
お話も素晴らしいが彼女の女優魂にやられた

余命1ヶ月の花嫁(2009年製作の映画)

3.7

本人のドキュメント見てから鑑賞
とても美しい子で
なんでこんな子がって思っていた
映画もよかった

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

3.9

黒木華ちゃんが大好きだけで観た映画
前半と後半とお話がガラッとかわる
出てくる登場人物すべてが愛おしい
花嫁姿で車を飛ばすのん憧れ

阪急電車 片道15分の奇跡(2011年製作の映画)

3.8

おなじみの阪急電車のお話
関西では上品な電車
それにふさわしい女優揃い
素敵な結婚式とは言えないけど
中谷美紀の花嫁姿は女神そのものです

おいしい家族(2019年製作の映画)

3.0

ずっとパケが気になっていて見ました
シュールなお笑いが淡々と続く
少し退屈でした
でも、最後の海のバックの結婚式
板尾さんの花嫁姿は素敵でした

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

3.8

バカリズムさんの伏線が大好きで期待して鑑賞!裏切らないおもしろさに大笑い
何度もが楽しめる
このキャストで続編してほしい

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.8

観た後に原作が伊坂幸太郎だったんだとびっくり!彼が作るファンタジー世界そのまま、ブラット・ピットのとぼけたキャラクターと伏線回収が楽しい映画だった。にほんが舞台だが別と思ったほうがええで!

>|