窓ぎわのトットちゃんの作品情報・感想・評価・動画配信

『窓ぎわのトットちゃん』に投稿された感想・評価

4.1
8,368件のレビュー
ありさ

ありさの感想・評価

3.7

中学の国語の先生におすすめされて原作読んだっけ。

電車の教室かわいいよなー。

校長先生みたいな考え方や接し方していきたいなー。

今年103本目。

戦時中、落ち着きが無くいつも先生の手を煩わせていた幼い女の子が一風変わった私立小学校へ転校し・・・


少女時代のきらめきの詰まった素敵な作品でした!
暗い戦争時代の背景と、それをものともしないトッ…

>>続きを読む
しかC

しかCの感想・評価

3.7

背景美術がとても良かった。丁寧で精密さを感じさせつつも水彩画のような柔らかさとおおらさも同居していて素晴らしい。あと画面がシネスコ画角で、往年の東映〝漫画映画〟を彷彿とさせるような堂々たる印象もあっ…

>>続きを読む
YKR

YKRの感想・評価

-
小林先生に会いたかった…。
「君は、ほんとうは、いい子なんだよ。」
幼少期の私も、この言葉を聞いていたら、どれだけ救われたか…。
トットちゃんの天真爛漫な可愛さと、子供たちを愛する先生。冒頭から涙。😢
ゆう

ゆうの感想・評価

4.0
黒柳徹子の幼少期のお話。
原作は学校の先生が授業の最後の10分とかで少しずつ読んでくれてたな。
保育士目指してる人間としては小林宗作のような子どもとの関わり方をめざしたい。

多分、私が初めて生で見た芸能人が黒柳徹子さんだった

実話だから、起承転結ハッキリはしていないけれど、昔話を聞かせて貰っているような感覚になった

泣けるほどではなかったけど、時代が故のもどかしさや…

>>続きを読む
ライト

ライトの感想・評価

3.5

大ヒット作品窓際のトットちゃんのアニメ映画化。

戦前直後の黒柳徹子さんの幼少期を描いたもの。

いろいろセンシティブな内容のため、相当配慮されて作っているのが伝わる。

トモエ学園の校長先生の考え…

>>続きを読む
miki

mikiの感想・評価

4.5
トットちゃんがかわいい顔で表現しているし、舞台の自由ケ丘付近や時代背景もわかりやすくなかなか感動した、114分でした。
たつや

たつやの感想・評価

5.0
泰明ちゃんはトットちゃんと出会って変わったのかな?

笑いあり、涙あり

エンディングでまた泣いた
OSHO

OSHOの感想・評価

4.2

初期のスタジオジブリ作品を観ているような不思議な爽快さ。

トットちゃん(黒柳徹子さん)の通ったトモエ学園、本当に良い学校。
期待せずに見始めたけど、私は大好きなアニメでした。こんなに面白い映画なら…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事