さえさんの映画レビュー・感想・評価

さえ

さえ

戦雲 いくさふむ(2024年製作の映画)

4.3

「多少の犠牲は仕方ないさの多少の中に私達が入ってるよね」

4月頭に八重山諸島を旅行したときに、ポスターが貼ってあって知った映画。
そして現場監督してる友人が「もしかしたら沖縄で自衛隊関連の現場に配属
>>続きを読む

ぼけますから、よろしくお願いします。(2018年製作の映画)

4.0

自分がそうなったらどう感じるんだろうな

ちょっとうちのじいばあに似てた

人生フルーツ(2016年製作の映画)

4.6

ずっと見たくて、タイミングが合わず6年越しくらいに見れた作品。
家+森という暮らし方の試行を、人生の最後で肯定してくれる仕事に巡り会えたことは、建築家として最高の終わりだったのではないか。
コツコツ、
>>続きを読む

フジヤマコットントン(2023年製作の映画)

3.9

自分の仕事の意味をパッと断言できたり、自分のこともわかんないの?って言葉だったり、普段関わりがなさすぎて正直分からなかったけど、障害があっても、常に思考していて、自我があって、喜怒哀楽があるっていう当>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.4

眩しい、美しい、彗星みたい
アニメーションでしかココまで心動かされる表現は出来ない気がする。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.5

飽きない3時間
今まで脳死で「原爆ダメゼッタイ!」て思ってたけど、世界はそう単純ではないと再認識。
そして、オッペンハイマー視点でありながらも、中立的に、フラットな視点に仕上がっていたのも非常に良かっ
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

大筋は凄くシンプルで面白かった!
ダンカンといいゴッドもマックスもアーサーも、男性陣が個性豊か。ダンカンマジでpoor thing。
ベラの成長も分かりやすい。喜怒哀楽ひと通りの色んな感情を知って、自
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.6

変わらないことはないけどライフ・ゴーズ・オン

自分の幸せが何かわかっていればそれでいい

今は色々挑戦して、いつか自分の生き方の正解を見つけれたら最高だな〜

追伸:Feeling goodの歌詞を
>>続きを読む

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

4.5

みんな愛してる泣いちゃう😢
子どもから大人になるまでの10年間をほぼ撮影で終えるって、、

ハリー・ポッターと魔法の歴史(2017年製作の映画)

3.5

ハリー・ポッターの解説というより現実世界での魔法の歴史を紐解く感じ

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ラスト!面白すぎる!
やっとスネイプの過去がわかる
まだリリーを、、という問いに「Always」って答えるので泣く
フレッド死んじゃうのもほんとに無理

中学生?のときに映画館に見に行ったのを思い出す
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ラストスパートかかり始める
愛する人たちがあっけなく殺されていく
初っ端のハーマイオニーが両親の記憶消すところでもう無理😢😢

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

低学年の頃からマルフォイ見てきてるから、肝っ玉小さいのなんてわかりきってるからこそヴォルデモートに従うしかない弱いマルフォイがめちゃかわいそう
ダンブルドア死んじゃって悲しい
ほんとに偉大な魔法使いだ
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

面白すぎる!
武将同士の対比が面白い
・敵の首を重んじる根っからの武将光秀と天下獲れれば首とかどうでもいい百姓秀吉
・忠実な家臣がいる家康と光秀、利害だけで官兵衛と秀長と繋がっている秀吉
・感情だけで
>>続きを読む

くるりのえいが(2023年製作の映画)

4.2

3人(+α)で曲を作り上げていく
出来上がったものを聴いて素直に喜んで褒めて
知識と技術はあるけど学生みたいに遊びながら色々やってみてるのが面白い

福田村事件(2023年製作の映画)

4.5

追い詰められた状況では誰でも不安から簡単にデマを信じるし極端な思考になるかもしれない
昔の話じゃなくて、今でも十分起こり得ること
聞く耳も持たない村人が本当に怖かった
部落差別を自身が受けているのに、
>>続きを読む

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

セドリック死んじゃうの無理すぎる

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

シリウスとルーピンが出てくる最高の回
しれっとスネイプが狼化したルーピンから子どもたちを守ろうとしてて泣く
てかシリウスってゲイリー・オールドマンやったの!?ヒエー!