カーロフさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

カーロフ

カーロフ

映画(543)
ドラマ(2)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

2.7

結構楽しかったけどストーリーが真っ直ぐで意外性が無さ過ぎ。

引っかかりが無いままラストまでスルスル進んでthe end!

ヴィンセントが教えてくれたこと(2014年製作の映画)

2.1

ビルマーレイファンなんで見ましたが、展開が恥ずかしくなるほどベタでガッカリ。

ビルマーレイは相変わらず最高なんだけど過去何十回と作られてきたよーな陳腐な物語にビックリした。
レンタル観賞で十分だっ
>>続きを読む

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

4.6

評価が割れていたんであまり期待してなかったんですか、
観てビックリ大傑作でした。

タランティーノファンなら誰でも大満足って訳ではないと思いますが 個人的にはバスターズやジャンゴより好きです。

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.1

面白かった。
吹き替えで見たんですが
サマンサの声の人が上手かった

ベルファスト71(2014年製作の映画)

2.9

『MI:ローグネーション』のラスボス役で異彩を放っていたショーンハリスがこの作品でも無茶苦茶嫌なヤツ役で1番目立っていた。

面白かったけど劇場で見るほどの作品ではないかも。
レンタル観賞で十分

悪魔は誰だ(2012年製作の映画)

3.5

面白かった。
ちょっと都合が良過ぎかな〜と思う部分もあるけど最後までダレずに見れました。

『殺人の追憶』や『チェイサー』級の面白さを求めるのは酷か

悪魔を見た(2010年製作の映画)

1.0

結構絶賛してる方が多くてビックリしてます。
自分は出演者の誰にも感情移入出来なかった。
韓国の犯罪モノは『チェイサー』や『殺人の追憶』など面白い作品が多いですが、これは酷い。
イ・ビョンホンの行動が意
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.8

面白かった。
これぞリドリースコット!と言う
映画ではなかった。
ロンハワード監督作品と言われても納得しちゃう感じ。


まさかデビッド・ボウイの『スターマン』をフルコーラス流すとは、それも凄い良い場
>>続きを読む

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

4.4

まず劇場で観なかった事を後悔してます。
大きい画面で見たかった。
内容は最高、凄い発想だと思いました。
トイストーリー3並に良かったです

親切なクムジャさん(2005年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

途中まで面白かったけど
後半の復讐劇はチョット…
後で「オールドボーイ」の監督だとわかって納得。
イ・ヨンエさんの色々な表情が良かった。

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

2.1

全然話がつまらなかった。
これでアカデミー脚本賞⁉︎って感じ。

主役2人が完全ミスキャスト。
退屈な110分でした。

息もできない(2008年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

土手のシーン超泣けた。
観終わって主役のチンピラが脚本監督もやってたと知り驚きました。
心打たれる名作でしたが救いがなさ過ぎてキツイです。
元気が無い人は見ない方がいいと思います。

パーフェクト・プラン(2014年製作の映画)

1.8

そこそこ有名俳優さんを2人も使ってる割にテレビドラマレベルの話でガッカリ。
劇場で観なくて良かった

ゴーン・ベイビー・ゴーン(2007年製作の映画)

2.9

面白かったけど
主役に華がなさすぎるし

ベンが主演すりゃ良かったのに

チャイルド44 森に消えた子供たち(2015年製作の映画)

1.8

全体的に都合が良すぎる。
主役夫婦が妙に強すぎ

リドリースコットが監督した作品のようなパッケージに騙された

消されたヘッドライン(2009年製作の映画)

2.8

けっこう面白かったです

最近の映画だと思ったら
6年前の作品だった。
どーりでロビンライトの後ろにペンが付いてたのね。

ブラックハット(2015年製作の映画)

2.3

大好きなマイケル・マン監督だけど
この作品は駄目だった。

銃撃シーンだけは相変わらず素晴らしい!
さすがマイケル・マン

クロッシング(2009年製作の映画)

3.1

面白かったけど3人が交差するラスト展開はイマイチ。
ウェズリースナイプスが良い

反撃/真夜中の処刑ゲーム(1983年製作の映画)

3.7

高校生位の頃テレビで見て『面白ぇ〜』と思った記憶があり
久々に借りて見たけどやっぱり面白かった。
立て篭りアクションの傑作。
日本語吹き替えアリは嬉しかった。

哀しき獣(2010年製作の映画)

4.2

最近見た映画で1番衝撃的だった。
牛骨最高。キムユンソク最高

母なる証明(2009年製作の映画)

3.7

面白い!
息子がイケメン過ぎてアホに見えなかった
バスの中のあのオチ?は漫画チックで最高にいい。

ラン・オールナイト(2015年製作の映画)

2.9

3ヶ月前に見たんだけど記憶が他のリーアムニーソン映画と混同してハッキリ思い出せないが、ぼんやり面白かった記憶がある。
誘拐や飛行機よりかは面白いです

海にかかる霧(2014年製作の映画)

3.0

ポンジュノ制作なんで見たんですが面白かった
『悲しい獣』のキムユンソクが大好きなんですが、ここでのユンソクも狂ってて最強に良いです

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

2.7

普通。
後でアカデミー賞にノミネートされてたと知ってビックリ。
脚色賞を獲ってて尚ビックリ。

サスペリア PART2/紅い深淵(1975年製作の映画)

3.7

アルジェントの最高傑作!みたいな噂をネットで見て、鑑賞。

怖いと言うより気味の悪い映画です。
例の人形のシーンは意味不明ながら最高に好き

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.5

凄く良かったです!
こーいうドンパチ映画大好き。
いい意味で90年代の香りがします

レフト・ビハインド(2014年製作の映画)

1.0

なんだこりゃ?
近年稀に見る珍作。

このサイトの最低点は1.0なんで
1.0を付けましたが、実際は0.02くらいです。

コールド・バレット 凍てついた七月(2014年製作の映画)

2.0

最初の10分位までは凄くドキドキするんですが…
中盤ドン・ジョンソンが出てからはコメディみたくなってしまいます。残念な1本。

スノーピアサー(2013年製作の映画)

1.0

ポンジュノ監督だから期待して見たんですが、酷い映画でした。