玲さんの映画レビュー・感想・評価

玲

美しき仕事 4Kレストア版(1999年製作の映画)

-

ちょっと序盤寝ちゃって無念、、、、、、、カフェのキッシュめちゃくちゃ美味しかった、、、、、、、ちょっともっかい観たいかな、、、、、画面とても良かったし、、、、オリンピックみたいな、やー肉肉しくて眼福と>>続きを読む

蒲田行進曲(1982年製作の映画)

5.0

泣かせるじゃないか〜 映画を観たー!て感じ 映画の中のお話!の感じ なんだろう不可侵な感じかなあ 映画の中は不可侵なのに映画の中をつくんなきゃいけないかんじ

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

アインシュタインがブータレた顔で去っていったその会話内容は多くの人に受け止められたいと思う 
そして目を逸らされたあの結果 足りないよね、皮膚ぴらぴらーとか炭の人とか 抑止力、なんだよね? と思うとへ
>>続きを読む

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

-

ギャグ映画なんだ、!と思いながら観てたけど、こういう珍妙なものの隙間に誰かと入り込んでボケた光を輝きと感じたり感傷と勘違いしたりしながら眠れない夜と眠れなかった明け方を噛み締められるひとときが写りまく>>続きを読む

人間の境界(2023年製作の映画)

5.0

このほんものさはなぜ みんなが登場人物然としてない なんというか本人たちのようだよ それでもどうにかしたいっていう集合になるといい 悶えてなりと加勢する

21世紀の資本(2017年製作の映画)

-

映画ができることのひとつという感じがして良かった
SNSで顕著にみれる図式も 
みんながぶたのナポレオンになろうとしてるっていう言葉おもいだす

そう言ったでしょ(2023年製作の映画)

-

思ったこと、から作り上げたその監督の仕方について聞きたかったかんじ 質問する勢いほしい 殉教が乗り移った 

ジャン=リュック・ゴダール/遺言 奇妙な戦争(2023年製作の映画)

-

ゴダール、自分の人生軸グラフの中で自分の死ぬ位置を自分で決めて終えたのだし
またどっかに点が打たれて線が伸びていきそう。転生しそう。

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

5.0

めっちゃ良い ひとつも押し売りがない 目立つポップもない 購入するもんでも消費するもんでもない ただそこにあるものに触れてやわらか キメコマヤカ 些細でささやか そうだよね われらに実はちゃんと実感と>>続きを読む

瞳をとじて(2023年製作の映画)

-

平日休むって良いなあ最高だよ

顔が変わらない、アナ🥹

実はビクトルエリセ 好きなのに。絶対寝る

また全部復習したい。。



なんだか、思い出せないと思ってた優しい部分の思い出を思い出せる映画だ
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

-

わかんないんだけど映画をわかるわからないで語り合うの好きでないと思っていたけど語り合った先にそれぞれのわかった感じを聞けたのはなかなか良かったと思いつつ
語るそれぞれの人たちのわかる部分から伸びる枝に
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

超良かった

ムカデ人間思い出しちゃうのダメだよなって思いながら見てた 素晴らしい出来のムカデ人間というか、、いや違うんですけどなんか、、

ラースフォントリアーみたいな薄暗いかんじにもならず 笑いが
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

-

なんか社会的にこんな問題点、みたいな意図を、感じ取るのもひとつの見方にはなるなと考えつつも、それは自分から引っ張り出さないと、この映画からは、はいどうぞとは言われてない感じがあるので、だってこの人の立>>続きを読む

素晴らしき、きのこの世界(2019年製作の映画)

-

寝ちまった〜〜〜もうちょいきのこゆっくり見せてくれ〜〜

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

-

ウェスアンダーソン家で観るとどうしたって寝ちゃう、、、、、、なんでじゃろ 服とか好き

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

5.0

あんなふうにして暴力で生き残ったやつがいる現世なんて、と思ったりもしちゃうけど、、だけどこんなふうにして暴力でなく戦って、、それでなお生き残ったという人もいるかもしれないから現世には、だから現世で生き>>続きを読む

Bico(2004年製作の映画)

5.0

絵本みたい!なんで5分でこんなに良いんだ!コーラのペットボトルがあるなど!

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

-

池袋のこと埼玉領だと思ってた東京人なので面白かった いちばんばかにされてたのはグンマーだったので面白かった

ポトフ 美食家と料理人(2023年製作の映画)

-

食べさせることは、命を削る、、食べることは快楽、、作ると削れる、、だから食べる、、なにかどこかに削れる喜びが、、、削れるのに、、腹減った、、、、美味しそうすぎた、、、良い調理器具、、意思疎通のとれた調>>続きを読む

枯れ葉(2023年製作の映画)

5.0

引退宣言するひとはほんとは引退できないからわざわざ宣言するのよね!!ありがとう、、、、、、、、、ありがとう、、、、、、、、、、、、、、わたしもデッドドントダイ、誰かと観たかったな、、、、、、、あと女性>>続きを読む

(2023年製作の映画)

5.0

命がいざ、いざなくなる時のどおでもよく描かれ方、ビリッとくるなあ〜!
夢のあと感 だけど夢より どうでも良さそうな どうでもいい 人生がどうとかじゃないというか うーん 重くない重さ 軽くない軽さ 歴
>>続きを読む

ひなぎく(1966年製作の映画)

5.0

思わず拍手しそうになった 人生でまさか思わずそういう状態になるなんて思わなかったぜ 人間の映画よ 作ってくれてありがとう

オオカミの家(2018年製作の映画)

-

なんか人気なのね!?イメージフォーラムでみたことないような人々がお客さんでミニシアターブーム?みたいな安直な推察をした、話題になってたのねえ〜となりのカップルおねえさん爆睡でグッドでした
眠かった!!
>>続きを読む

(2021年製作の映画)

5.0

全然設定だと知らずに見てホエーそうなんだあーって観たッ
おかげで大変良かった!
元々動かないはずのものを動かすっていう意味で命を宿すのアニメーションが地で行かれている!と思って感激した 死体ほんとに死
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

-

美味しい🤤
登場人物が基本みんないい人な物語、ちゃんと摂取しておきたい
フードトラックやりたいなー掃除からやりたいなー映画のフィルムも運びますみたいなのとかやりたい

エマニエル夫人(1974年製作の映画)

-

モザイクはちがうな もはやモザイクそのものがチープなエロコンテンツとなってしまってるのでモザイクないのがよかった 服も色も身体も綺麗 第三者かあ

ムカデ人間(2009年製作の映画)

1.0

オェ 絶望感は見えた どうせ手術頑張るんなら最後の人まで食べ物の栄養が回るようにならなかったのかな

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

5.0

20230716
20230830

ワラワラシーンで眠気に襲われる
2回目はギリ耐えた

カレルゼマンみとクストリッツァみとジャンコクトーみとアネットみと動物農場みと、、とか数えてたけどキリなかった
>>続きを読む

ママと娼婦 4Kデジタルリマスター版(1973年製作の映画)

5.0

観客が席を立って画面が見えなくなったり物音が大きかったり携帯の画面が光ってたりしてもほとんどイライラしない映画は昔のものに多い気がする、かと言って以下略ではあるけど、しかし目を凝らせ、瞬きをするな、息>>続きを読む

ぼくの小さな恋人たち 4Kデジタルリマスター版(1974年製作の映画)

5.0

この映画、大嫌いだが好きになってしまったー こどもが失われていくことが辛いのに綺麗だったのだー

サンタクロースの眼は青い 4Kデジタルリマスター版(1966年製作の映画)

-

ヒゲ引っ張られて笑うジャンピエールレオはしゅき、、でもやっぱあほみんなあほ