zavikeさんの映画レビュー・感想・評価

zavike

zavike

  • List view
  • Grid view

MEMORIES(1995年製作の映画)

3.0

1話はホラー感もありまあ良かった。2話はいらない。主人公に終始イライラさせられるし話が無茶苦茶すぎる。3話は音楽だけは良かった。石野卓球のエンディングが一番良かった。

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.0

初見では陸海空の時間軸の前提知識無しで見たので、よくわからないまま終わってしまった。2度目なのでそれはなかったけど、淡々とし過ぎていてやはり没入できず。体調万全じゃないと睡魔に耐えられない…

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.0

丁寧に作られていてクオリティが高かった。見る前は84分は短いかなと思ったけど、丁度良い尺だった。最後の研磨視点の演出は臨場感があってとても良かった。影山をもう少し見たかったな。旭や潔子さんは全く出番な>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.5

トリニティ実験のシーンは迫力と緊迫感が伝わってきた。ただ、時系列が分かりづらい、モノクロとカラーの切り替えもよくわからない、登場人物も多くて混乱しながらの180分。
※2回目は復習後の答え合わせもでき
>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED スペシャルエディション完結編 鳴動の宇宙(2020年製作の映画)

3.0

最後までなよなよ、めそめそしたキャラに馴染めなかった。アスランの親父のぶっ壊れぶりも酷い。

機動戦士ガンダムSEED スペシャルエディションII 遥かなる暁(2019年製作の映画)

2.5

主人公がウジウジしていて、まるで碇シンジ君。退屈だしキャラデザインも無理だわ…

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

2.5

原作改変が酷い。キャラクター造形もいじり過ぎで最後までコレジャナイ感が凄い。冒頭の戦争シーン必要?クリスティ、ポアロを抜きにしても推理映画として退屈だった。ブルースを延々と聞かされるのもキツイ…

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

3.5

最新の映像技術でガンダムが見られたのは良かった。ただ内容は酷いね。特に後半はお祭りなのかパロディなのかふざけすぎでしょ…。同窓会的なノリなのは分かるけど、もうちょっと真面目に作ってほしかった。

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.5

原作再現度は高くてよく作ってるなとは思う。ただ、原作を知ってるから先の展開が分かっているので、物語をなぞるだけの展開に飽きてくる。原作ものの宿命だから仕様がないけど。キングダムの時も同じこと思ったな。

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.0

愛国心から戦場に行き、伝説と呼ばれる英雄になるも私生活では崩壊しそうになるまで心が壊れてしまう。決して間違ったことはしてないはずなんだけど難しいよね。
気になったのは、戦場で私的な電話してても大丈夫な
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

予備知識無しで見たけど非常に面白かった。ちょっとドラマシーンが多くて長いけど、何度か泣いてしまった。神木隆之介は当然上手いけど、子役の子も自然な演技で良かった。

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

3.0

そつなくまとめた感じ。原作キャラをストーリーにからめてちゃんと登場させて、ちょいちょい笑えるシーンを挟んでいてと、スパイファミリーを映画版に仕上げてきた。ただ、ちょっと長くて飽きたかな。90分くらいで>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

3.0

原作と俳優の演技で最後まで見れたけど、演出がウザすぎる。監督の自己満に付き合わされるのは辛いわ…。オレの演出いいでしょって酔ってる感が寒すぎる。

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.0

スリルだけはすごいよ。でも相棒がイかれてるし、600mに薄着で露出しまくりのその格好で登る?何日越してるの?スマホのバッテリー持ちすぎでしょ?とか、最後の悟ったようなモノローグとかさ、もうおバカ映画と>>続きを読む

攻殻機動隊 SAC_2045 最後の人間(2023年製作の映画)

4.0

Netflixで見てから時間が経ってたから、最後の解釈を個人的にどう折り合いをつけたか忘れてた。パンフレットを見てなるほどねという発見もあり、劇場版を見て良かった。攻殻と神山監督の相性はいいね。でもや>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.5

雰囲気は良いんだけど期待したほどではなかった。静かに淡々と進むので眠くなる。冒頭の長い一人語りから結構辛かった…。トレント・レズナーはやっぱり良いな。ダークでノイジーで不気味な空気感が映画とよく合って>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.0

大作を装ったB級映画。穴だらけの設定にツッコミしてくれと言わんばかりのストーリー展開、それとシーンに全く合ってない選曲にも萎える。まあ先に口コミ見てたから想定通りでストレスはそこそこで済んだのは良し。

Winny(2023年製作の映画)

3.5

当時のWinMXやWinny、この事件も記憶にはあるけど詳しく知れてよかった。再三言われているけど一人の優秀なエンジニアを潰してしまったのは大きな損失だと思う。映画を見た後だとサトシ・ナカモトは金子氏>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED スペシャルエディション 虚空の戦場 HDリマスター(2019年製作の映画)

3.0

キラとかフレイとかラクスとか諸々キャラクターが気持ち悪い。SEEDの良さが理解できない…

劇場版∀ガンダム II 月光蝶(2001年製作の映画)

3.0

まあGレコよりは見れる。メインどころと脇役のキャラの描き分けが気になる。脇役はブサイクすぎるでしょ。
月の繭が流れるエンディングはとても良いね。

劇場版∀ガンダム I 地球光(2001年製作の映画)

3.0

50話を映画二本に収めるのは無理でしょ。TV版も見てたけど昔の記憶すぎて全然覚えてない。ダイジェストすぎて話がわからんね…眠くなる。Gレコよりはキャラ同士の会話や独り言がまだましで、その辺のストレスは>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

3.0

二回目だけどやっぱり自分には合わなかった。ノスタルジーとか感動シーンも分かるんどけど、歴代一、二の評価作なのが理解できない。チャコの声も素人臭くてダメだわ…

クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁(2010年製作の映画)

3.0

未来のかすかべ防衛隊や野原一家が出てくるのは胸熱だね。ただ、序盤は良かったけど、結婚式が始まる辺りから最後まで退屈だった。敵役のキャラ設定もダメだし、ゲスト声優の芸人も酷かった。。。

しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜(2023年製作の映画)

3.0

説教臭くてイマイチ。しかも子供には社会風刺は分かり辛いし、その親には今更感。じゃあ10代、20代向けかと言えば劇場にはその層はほぼいない。誰向けなの?
懸念していた3Dは結構早い段階で慣れたので大丈夫
>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.0

そこまで引きずるかね。闇深すぎでしょ…。三話を1時間でコンパクトに見れるのは良い。

マネーボール(2011年製作の映画)

3.5

チームが連敗しても信念を貫く覚悟ご凄い。選手起用に口出しされる監督はたまったもんじゃないだろうけど。「 人生をお金で決めることはもうしないと誓った」ってのもカッコいい。でも、なぜピーターをデブのオタク>>続きを読む

星を追う子ども(2011年製作の映画)

3.5

たしかにジブリっぽい。ストーリーが強引で色々と雑な気がする。絵はきれいだし要素としては良いものがあるから、今作ったらもっと上手く纏まるかもね。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.0

眠くはならなかったし、退屈ではなかった。ただ面白くはない。物語の中での説明が少ないのでわからないことが多いんだけど、後で調べてみようという気にあまりならない。主人公の声優も素人臭くてダメだったわ…

劇場版 Gのレコンギスタ V 死線を越えて(2022年製作の映画)

2.0

登場人物がみんなウザい。マニーうっざ、ベルリは自分の足で登山しないの、ニックは戦艦で街を破壊して何とも思わないの、どいつもこいつも思考回路がおかしすぎる。やっと見終わったけど、もう二度と見ないだろうね>>続きを読む

劇場版 Gのレコンギスタ IV 激闘に叫ぶ愛(2022年製作の映画)

2.0

状況説明をするための独り言や、つねにキレたり怒鳴り散らしてばかりのキャラたち。制作していて楽しいのかね?設定や世界観、モビルスーツは良いんだけど、映画としては全く面白くない。見ていてストレスが溜まるだ>>続きを読む

劇場版 Gのレコンギスタ III 宇宙からの遺産(2021年製作の映画)

2.0

モビルスーツや世界観は好きなんだけど、キャラ設定とかまともじゃない会話の応酬に辟易…。ほんとシンドイ。ガンダムだから頑張って見てるけど、あと2話あるのか。。。

劇場版 STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)負荷領域のデジャヴ(2013年製作の映画)

3.0

アニメ版がきれいに終わってるので蛇足だったなあと言う印象。解決した世界に無理に問題を作って、短尺と言う映画の制約内で解決しないといけないのでアニメと違って行動も薄いし。ただ、解説ブログを読んだ後はもう>>続きを読む

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

2.5

ブロリーよりはマシだったけど、それだけ。神龍で潜在能力開放って、ピッコロさんあんたこれまでさんざん修行してきたんじゃないの…。悟飯も簡単に覚醒するし、悟空とベジータの修行は意味ないんじゃない?仙豆もい>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.5

予備知識ゼロ、期待せずに見たら意外と面白かった。これが庵野監督がやりたかったことなんだね。
キャストも声優も豪華だった。ただ、映像に関してはゴジラ→ウルトラマン→仮面ライダーとお金のかけ具合がグレード
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.0

マンガの実写化でコケる映画が多い中で、よく出来ていると思うけど、ただそれだけ。原作もそうだけど、キングダムは合戦の方が面白いね。

オールド・ボーイ(2003年製作の映画)

3.0

引きはいいんだけど、強引な展開とか嘘っぽさが終始気になってなんか不快だった。印象に残る映画ではある。