aiさんの映画レビュー・感想・評価

ai

ai

映画(63)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ミュージアム(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

漫画を読んでからみました。

展開がスピーディで引き込まれる。
飽きずに、2時間ちょいみれます。

ただ、ラストの妻がカエルと入れ替わるシーン!!
原作では長年見続けてきた後ろ姿で妻だと気づく感動の名
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.3

ハラハラするけど、ホラーらしい怖さはあまりなかった。

ヒトラー暗殺、13分の誤算(2015年製作の映画)

3.6

主人公が暗殺に至る経緯を淡々と掘り下げる映画。

途中で飽きそうな気がしたけど、なんだかんだ最後まで集中してみてた。
どこが面白かったのか説明できないけど、なんだか惹きつけられるものがあった。

セトウツミ(2016年製作の映画)

3.4

なぜ映画化した!?(笑)

と思ったけど、結構笑えるので家でダラダラみるといいと思います。

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.7

とても美しい映画。

音楽や衣装が素敵だし、登場人物も魅力的。
すっかりこの世界に引き込まれ、終わった後もかなり頭に残った。

エディの演技がひかってます。

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.5

インド映画?と思ってたけど、
みたら絶対高評価の理由がわかる。

若者たちの苦悩と青春。
人生は甘くない。でも素晴らしい。

気楽に生きようと思わせてくれる映画です。

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

3.6

みてる間はすごく楽しめた!

けど終わってから何か残る感じじゃない(笑)

わたしは生きていける(2013年製作の映画)

4.3

戦争の詳しいことがなにもわからないところが何だか良い。
彼らの立場に立たされてる感じがして。

2人の恋のきっかけが、すごく曖昧なところもいい。
子供の頃の恋って、そういう些細なことから勝手に盛り上が
>>続きを読む

RENT/レント(2005年製作の映画)

4.5

出だしから心奪われる。

歌がどんどん出てきて、最高のミュージカル映画です。しかもどの曲も素敵。

人生って素晴らしいんだと思わせてくれます。

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.6

エディがすごい…。これ、ほんとに演技?

恋とか愛って難しいなと思いました。

君の名は。(2016年製作の映画)

3.6

普通に面白かった!

…けどなぜこんなに流行ってるのかはわからない。

幕が上がる(2015年製作の映画)

2.9

思ったよりももクロ感が強かったです。

ストーリー自体は単純なのに、かなり長く感じて眠くなってしまった…。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.5

どうもあのCG感がしっくりこなかった…。
ゴジラの出番は少なく、怪獣映画というよりは政治問題をテーマにした風刺映画。

期待してたのとはちょっと違ったかな。
私は断然一昨年(?)のハリウッド版の方がか
>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

3.4

思ったより話が淡々と進んだので、ダレることなく観終わりました。

実話ということですが、意外とあっさり。
ドキドキ、ハラハラというのはあまりなかったかな〜

ヒトラーの忘れもの(2015年製作の映画)

4.5

これは…一生忘れられない映画になりました。

戦争映画数あれど、私が見た中ではこの作品が最もむごい。
映画が終わってもしばらく座席から動けず、頭の中では数々のショックなシーンが勝手に反芻されていました
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.0

よかった!
そんなにグロくも怖くもないけど、ハラハラするし引き込まれる。

邦題は気にせずいろんな人にみてもらいたいです(笑)

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.1

もっとはやくみるべきだった。

かわいいし、面白いし、泣ける。
単純な話なんだけど…やっぱディズニーってすごいな。

インポッシブル(2012年製作の映画)

5.0

実際にそこで何があったのか、もちろんこの映画で全てを理解することはできないと思います。

でも単純に、映画として素晴らしかった。
好きな映画かと言われると、好きじゃない。悲惨だし。苦しいし。
それでも
>>続きを読む

ソムニア 悪夢の少年(2016年製作の映画)

3.5

主演の男の子の演技力がすごい。しかもめちゃくちゃかわいい。

映画館でみたので、音と大画面で結構怖く感じましたが、家でみると怖さはあまりないんじゃないかな…

テンポよくすすむし、ストーリーも丁寧で引
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.8

冒頭から最後まで、歌もダンスも、ミアのドレスもめちゃくちゃ素敵。

でもストーリーは普通。
大して面白みもなく。

…といいつつ音楽がよすぎて2回も劇場に足を運んでしまったけど。

グリーンルーム(2015年製作の映画)

4.4

こういう映画大好き。
グロさが妙にリアル…。

各登場人物が魅力的で、すごく引き込まれました!
結末を知った上でぜひもう一度最初からみたいです。
…悪趣味かな(笑)

怪物はささやく(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最後に男の子から本音が出たところで泣いた。

美しい映画だった。

SING/シング(2016年製作の映画)

4.1

スペインにて鑑賞。

この手のアニメーション映画はあんまり好きじゃないし、全然期待してなかったのに…めっちゃよかった…
もっと観てたかったぐらいです。
自分の未来に希望を持てる映画。前向きになれます。

インターステラー(2014年製作の映画)

3.2

いろんな人から、
「SF好きじゃなくても絶対みたほうがいい!おもしろい!」
と聞いて鑑賞。

う〜ん。
私はあんまり理解できなくて、好きじゃなかったな…

さよなら歌舞伎町(2015年製作の映画)

4.4

ここがよかった!とかじゃないけどすごく好きだった。

もう一回みたい。

カニバル(2013年製作の映画)

3.0

グロくもなくエロくもなく、サスペンス的な怖さも特になく、最初から最後まで静かでした。

映画の雰囲気はおしゃれで好きかな。

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.0

かなり入り込んでしまって、途中からノンフィクションじゃないか?と思うように…(笑)

前向きになれる映画です。
人間の生きる力は素晴らしい。

ザ・ウォーク(2015年製作の映画)

3.8

面白かった!

テンポよく進む映画で、みていて爽快でした。
役者さんが、みんなハマってよかったです。

個人的にはもう少しハラハラさせて欲しかったけど、実話だからこれでいいのでしょう。

イントゥ・ザ・ワイルド(2007年製作の映画)

3.9

世の中にはすごい人がいるもんだと思った。

見てよかったけど、
見終わったあとの何とも言えないこの感じ…

わたしに会うまでの1600キロ(2014年製作の映画)

5.0

よかった!!!
自分も何か行動しなきゃと思わされた。

とりあえずトレッキングシューズ買おうかな。