looptuloopさんの映画レビュー・感想・評価

looptuloop

looptuloop

映画(181)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ヴィレッジ(2004年製作の映画)

3.0

外部から切り離された村で盲目のヒロインが頑張る映画。
序盤〜中盤の雰囲気作りは非常に良かったと思うが、終盤のネタバレ感には正直笑った。

ノアが切ない(´・ω・)

クロニクル(2012年製作の映画)

4.0

面白い映画を見た!と言うのが率直な感想。
前半のイケてない高校生が超能力を得てからのラストまでの疾走感が秀逸!
それにしても撮り方が上手!

プラネット・テラー in グラインドハウス(2007年製作の映画)

4.0

この映画作ってる時のスタッフは楽しんでたんだろーなー。って思ってしまう超B級映画!
チェリーさんかっけぇぇ(`・ω・´)ゞ

V/H/S ネクストレベル(2013年製作の映画)

3.8

前作よりもかなり面白くなっている。
1本目の義眼がカメラになっているPOVは斬新でした!
2本目のゾンビ視点のPOVは内容はありがちだが、そこまでの持って行き方が上手い。
3本目は宗教ものから色々詰め
>>続きを読む

300 スリーハンドレッド 帝国の進撃(2014年製作の映画)

4.3

IMAX3Dにて鑑賞。
いや〜相変わらずこの作品の撮り方は上手いな〜!戦闘シーンの迫力ったら素晴らしいの一言に尽きます!
とんでもない筋肉祭を見た!

ソードフィッシュ(2001年製作の映画)

4.0

どんでん返しの繰り返しで引き込まれた。
それにしても豪華なキャストですね!休日に見る映画にはもってこいな作品です。

ブラックホーク・ダウン(2001年製作の映画)

3.8

冒頭の入りは、ソマリア内戦でアメリカ軍が介入するという内容。ヘリが撃墜され、戦況は泥沼化していく様が淡々と描かれている。
誰が主役で話が進むことも無く、戦争という現実に起こっている事を目の前に突きつけ
>>続きを読む

デイ・アフター・トゥモロー(2004年製作の映画)

3.3

地球温暖化の影響から、数日間で地球が氷河期を迎えるという中々強引な展開。しかし、NYCが氷の街に変わっていくシーンは見応えがあります。
まぁそれだけなんですけどね、、、

X-MEN:フューチャー&パスト(2014年製作の映画)

4.0

まぁ細かい所にツッコミ所はあるが話としては面白い内容でした。
序盤のクイックシルバーカッコ良過ぎでしょ(*^o^*)

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.0

流行りに便乗して鑑賞。
エルサが女王の縛りから解放される所(1番有名なシーン)までは楽しく観れたが、その後の展開は正直眠くなった。
映像はキレイでした。

ファイナル・デスティネーション(2000年製作の映画)

3.6

死のピタゴラスイッチ(笑)
いわゆるヒトコロスイッチですね。どういう展開でどう死ぬかが楽しみになってしまう。
最後まで楽しんで見れました。

シャイニング(1980年製作の映画)

4.5

音楽と映像の使い方が凄すぎる!
最近の映画にはない忍び寄るような恐怖感を見事に演出してます。人間の狂気を上手く表現している素晴らしい映画でした。

蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH(2010年製作の映画)

4.0

TV版見てないとなんのこっちゃですね。
見たい方はTVシリーズを見てからの鑑賞を強くオススメします!泣ける!

機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-(1998年製作の映画)

4.1

この作品見てDVDbox買いましたσ(^_^;)
ブラックサレナやべぇε-(´∀`; )

キャリー(1976年製作の映画)

3.6

切ないホラー映画。主演の女優さんの演技は圧巻!
トラボルタ若けぇσ(^_^;)

死霊のえじき(1985年製作の映画)

4.6

いや〜素晴らしい!
ロメロがゾンビ界の巨匠と言われる理由が分かりますね!
バブと博士のやり取りを見てると何かホッとする。
「おれの肉で窒息しやがれ!」には笑ったww

劇場版 TIGER & BUNNY The Beginning(2012年製作の映画)

2.7

TV版の導入部分を切り取って映画化した感じですね。TV版を見てる人は前半は退屈かも、、、
後半はオリジナルストーリーで構成されてますが、物足りない感があります。
TV版見てない方はかなり楽しめると思い
>>続きを読む

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

4.5

色々とセンスあり過ぎなゾンビ映画!
日常から非日常に変わっていく様に笑っちゃう。ゾンビ倒すのにレコードって!逃げるのにゾンビのふりって!と、ツッコミ要素満載の笑える映画。
しっかりオチも付けてくれてる
>>続きを読む

攻殻機動隊ARISE border:1 Ghost Pain(2013年製作の映画)

4.0

公安9課ができるまでの話としての入り方は非常に良いのではないかと思います。原作ファンですがスタッフ入れ替えにも関わらず世界観を崩さず良く出来た内容になっています。
声優陣も入れ替えたにも関わらず大した
>>続きを読む

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.3

A級ゾンビ映画であるが故に、グロ表現はかなり抑え目σ(^_^;)
ストーリーは疾走感があって楽しめた。ん〜ゾンビ映画ってよりもパンデミック物の映画ですかね、、、
イスラエルの壁登りは必見!

死霊のはらわた(2013年製作の映画)

3.4

血糊の量がはんぱねぇ〜σ(^_^;)
完全にスプラッタ系ですなぁ。
オリジナル見なきゃ!

V/H/S シンドローム(2013年製作の映画)

3.0

本編➕短編を5つ繋いだPOV。
各作品の面白さがバラバラなので点数付けるのが難しい、、、
1.2本目はそこそこ楽しめたが後半の方は見てて若干疲れたかな。何とも甲乙つけ難い作品でした( ;´Д`)

RPG(2009年製作の映画)

2.5

んーオチは嫌いじゃないけど、前置きが長すぎるかなぁと、、、

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

4.1

いやぁ〜面白かった!
いちいちカッコ良い登場シーン、味のある各キャラクター、タランティーノ節満載映画!
ディカプリオ悪役ハマりすぎだろ!ゲイリーオールドマン顔負けの悪役っぷりでした。
喜怒哀楽が詰め込
>>続きを読む

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

4.1

TV版何回見たか分からない。
この作品も何度も見たが、ちゃんとした解説できる人いるの??って感じです。
でも、ああでもない、こうでもない、とエヴァ好きの人と話をするのが面白い!というのがこの一連の作品
>>続きを読む

ライラの冒険 黄金の羅針盤(2007年製作の映画)

1.1

キャラクターの印象が薄すぎて、途中から睡魔さんにやられました。
続編打切り、、、、賢明な判断です。

悪魔を憐れむ歌(1997年製作の映画)

4.0

地味な展開ではあるが引き込まれました。
眠い時に見てはいけない作品ですね、、、
ストーンズの曲が良すぎる!

X-ファイル:真実を求めて(2008年製作の映画)

2.3

TVシリーズの見てないとキツイかなぁ。全シリーズ見ましたがなんだかんだ前半は輝いていた。後半はかなりグダグダ( ;´Д`)
その続編だからこんなもんかな。

12モンキーズ(1995年製作の映画)

4.0

世界観、音楽が素晴らしい!
ストーリー展開も中々凝っていて面白い。

ザ・ホード -死霊の大群-(2009年製作の映画)

3.5

わ〜ゾンビ大漁!
ナタのおっさんすげ〜!
っていう揉みくちゃ感のあるゾンビ映画でした!面白かった!

キャビン(2011年製作の映画)

4.1


ストーリーもしっかり作られてるので見応えあります。
中盤〜終盤は息つく間もなく怒涛の展開!2013

G.I.ジョー バック2リベンジ(2013年製作の映画)

2.5

前作のスーツを期待して見たら、、、着ねぇのかよっ!!
GIジョーじゃねぇじゃん!!
ってツッコミたくなる映画です。
肉弾戦アクション映画になってしまった、、、

キャプテンハーロック(2013年製作の映画)

2.5

映像としてはかなりクオリティの高い作品です。
内容は、最初から最後まで???な事が多々出てきます。言いたい事は何となく分かるのですが、それに対しての説明が無く終始若干のイライラを感じました。
どうせな
>>続きを読む

ニキータ(1990年製作の映画)

4.0

すげ〜切ない殺し屋の話。リメイク版よりやはりこちらの方が断然面白い!

25時(2002年製作の映画)

4.1

エドワードノートンの渋さが全面に押し出されてます。
カッケぇの一言に尽きます!

セブン(1995年製作の映画)

5.0

ラストシーンが衝撃的。ブラピの演技に注目です!
個人的に1番好きな映画ですね!