ゆうさんの映画レビュー・感想・評価

ゆう

ゆう

映画(465)
ドラマ(12)
アニメ(0)

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

静かに復讐心をたぎらせたフュリオサがカッコいい!!
なんか気持ちの上がり下がりが忙しいというか。
盛り上がって来たと思ったら次のシーンやチャプターに行ったり時間が飛んだり。敵を蹴散らして目的地を目指す
>>続きを読む

ウィッカーマン(1973年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最初の船を出してくれるじいちゃん達の反応からして怪しー。
話が通じるんだか通じてないんだかわからんし主人公の常識は通用しない異世界みたいだ。
あからさまにキリスト教に拒否反応しめすけど彼らは至って平然
>>続きを読む

ザ・チャイルド(1976年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ怖くて面白かった!
無人の島に何が起こったんだー!?
情報が少なく余計に興味をそそる!
音楽もやたらと煽る煽る!
何か起こりそうで、、、何も無いんかーい!が何度かあって楽しい!

子供達同士の
>>続きを読む

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

エイプの表情が人間の顔をベースにしてるっぽくて、何世代もたったからなのか技術の向上なのかわからんけど、目線、口、筋肉の動きとか人間が喋ってる感がさらに増した気がする!

人間を追いかけ回したりノアが走
>>続きを読む

ソイレント・グリーン デジタル・リマスター版(1973年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

舞台設定が2022!!
何年も前の映画だしもうネタバレってゆーのもあれだけど流石に今見るとやろうとしてる事に技術が追いつかない中でなんとかしようとする苦心が伺える!未来表現が切なくて面白ろくて天晴れ!
>>続きを読む

胸騒ぎ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

異常な人間のテリトリーに飛び込んでしまった系の人怖ホラー!
不快で不穏で無慈悲でコワーイ!救いもなく最悪の結末を迎える。

普通なら、
標的にされた家族の旦那が主人公で、狂夫婦をぶっ倒して娘を救ってめ
>>続きを読む

キラーカブトガニ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

飽和状態の無茶苦茶なサメ映画の空中を飛んでくるサメと違ってカブトガニは陸上も違和感なく人間の生活圏内に移動出来たりフェイスハガーばりに殺害する所はサメと違って納得感あるし単純に怖い!それだけで映画全体>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

妖怪が思いっきり出てきたり鬼太郎要素を押さえつつも原作を大胆にアレンジ、構成。
謎めいて普段はとぼけてるが、いざって時に妖術と身体能力を発揮する白髪ゲゲ郎は魅力的なキャラクターで声も良いなー。
殺人事
>>続きを読む

人間の境界(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ただでさえ政治に翻弄されて犠牲となった上にあまりにも辛い仕打ち。
苛烈な状況のなかにも手を差し伸べる人がいて、出来る事はわずかだが温かさや救いがある。警備隊員の中にも自問する者もいて。
という、移民家
>>続きを読む

顔のない天使(1993年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

時代のせいか土地のせいか、
先生と主人公にそこまで辛くあたらなくても
ってくらい、苦しくて逃げたくなるほどに2人にはとても生きにくい世界。

偏見を持って噂話で酒を飲むのは実際マクラウドと会ったことも
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

主要キャラはすでに出揃ってるので話は早い。モンスターどうしのやり取りはセリフが無いので表情や仕草、コミュニケーションで話を転がしてくのはなかなかに難儀。わかりやすくするために大袈裟な演技になってるのは>>続きを読む

キラー・ナマケモノ(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ナマケモノの出来栄えに良くない意味で度肝を抜かれた!が全体的には軽快なアニマルパニックコメディだった!
ホラー風味を期待してもいたけどアルファがパソコンいじり出したあたりから
なるほどこうゆう映画か!
>>続きを読む

イップ・マン 完結(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ドニー=イップマン=大塚芳忠が結合して離れない。脳に刻まれてしまったシリーズ。
川井憲次もイイ!!

アクションの見せ方はやはり別格!流石のユエンウーピン節!
バトルの優勢劣勢、一撃一撃が物語を紡ぐよ
>>続きを読む

恋する惑星 4Kレストア版(1994年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ブレブレのショットやガチャガチャした街の中はエネルギーに溢れて魅力的!
せわしなく流れる世界の中でメインキャストたちだけ時間が止まってる別世界にいるようにヒット曲にのせて弾んだり沈んだりして生きてる!
>>続きを読む

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ロケーションが絶妙で広大な緑と静かで殺風景でいかにもな研究施設、限定された登場人物、舞台設定で「AIは人たり得るか」というテーマがより浮かび上がる!
ネイサンと主人公のかしこい会話はとても興味深く楽し
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ひょんな事から始まる恋、のひょんな事がとっても唐突でびっくり!で途中まで、これはのっぴきならん事情があるのかそれとも騙されてるぞヒュー!って思ってたけど、
そんな状況にもフラットで正直なヒュー!
これ
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

圧倒的!
映るモノ全てが新鮮!アップ多め画角広めのダイナミックな絵面やら余計なものは画面に入れない砂漠と空と宇宙船という削ぎ落とされた洗練さ、気持ちいい潔さが前作を経てさらに突き抜けて新しいSF映画の
>>続きを読む

ローマの休日 4K レストア版(1953年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

70周年に初めて鑑賞。今までどこかしらで見聞きしていた名シーンにニヤニヤしつつひと時のきらめきの切ないラブストーリーに感涙!
王女が目にするモノ全てが新鮮でピュアな反応が可愛い!
車中での別れの時の沈
>>続きを読む

第七の封印(1956年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

タイトルと、死神と命を賭けたチェスバトルに魅かれたけどそれがメインってわけでなくて。
神を受け入れる事はその対極にある存在も認めてしまうって事?信仰に厚いからこそ疫病やらの死の恐怖ってものが形となって
>>続きを読む

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

マーチンのニヤケ面とルディの少年のような笑顔を見てるとなんか嬉しくなる!
冒頭の病気を告白し合うとこで、それまで不安だった2人の顔がパァッと晴れやかになっていくところでなんか泣きそうになる!2人がとっ
>>続きを読む

シュレック(2001年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

本当の意味で美女と野獣ってこーゆーことなんじゃないかって気づかせてくれる!
冒頭から、これが主人公?ずんぐりしてカッコよくないし緑色だし!虫とか目玉とか食べてるし、きったないなー!って思っちゃったけど
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

オクラホマの農場をズリズリ疾走する
エクト1も新鮮だったけど
やっぱりニューヨークが似合うなあ。
見慣れた景色とオバケ退治が非難されるいつもの構図で落ち着くわー。
色んなもの壊して回るオバケと同じぐら
>>続きを読む

アダムス・ファミリー(1991年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

一見、言葉も道理も通じないようなモンスターファミリーだけど彼らには彼らなりの規律や礼儀が多分あって愉快に人生(?)を楽しんでいる!
それは現実世界の私たちにも通じるものだし彼らの、普通の人には出来ない
>>続きを読む

エルム街の悪夢(1984年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

夢や妄想が現実を侵食する系。もはやアイコン化されて久しいけど初めてちゃんと観た!が、楽しませよう怖がらせようっていうアイデアの数々が素晴らしい!特に最初の犠牲者が血まみれになりながら天上を這う様やジョ>>続きを読む

許されざる者(1992年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

イーストウッドの丁度良くかっこいい老け込みっぷり!
老いぼれて見えるけど実は銃を握ると豹変!かと思ったら馬に乗るのも一苦労。腕の方も鈍ってる?いや!、大事なのは「冷静さだ」ってジーンハックマンもゆって
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

真っ直ぐ純粋にカッコいい!
CG関連の描画、作り込みに荒さが見られるけど、あえての、躍動感を優先した結果だと納得しよう。
ドラムの玉田君が加入したあたりから面白さが跳ね上がった!3人それぞれの成長とジ
>>続きを読む

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

主演のバーチ、 
イーニドがとっても魅力的!
服も全部かわいいし!
黒縁メガネから見える世界はどんな色に見えてたんだろう。
現状と理想、どちらもグラグラして
自分でコントロールの効かない状況に次々と
>>続きを読む

ピアノ・レッスン 4Kデジタルリマスター(1993年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

どんより暗くてあんま良いことが起こりそうにない不穏なニュージーランドの島の天気と荒れた海。
エイダにとってスチュアートとの時間は深海のような音のない世界、死の世界だったのか。
理不尽な約束事を発端に、
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

定番の記憶を無くした工作員ネタに架空の物語の多重性を盛り込んでひと味違った上手い仕上り!架空のビジョンと過去と現実の絡ませ方が絶妙で主人公の立ち位置を揺さぶる二転三転する展開が飽きさせず素直に踊らされ>>続きを読む

ジャン=リュック・ゴダール/遺言 奇妙な戦争(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

賢ぶって観に行ったけどよくわからなかった。映画のアイデアノートをちょっと見せてもらった感じ。
その片鱗から何かを感じ取ろうとしても掴ませてはくれない。
観るというか、最期まで映画を創造し続けた巨星の残
>>続きを読む

ネクスト・ゴール・ウィンズ(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

過去の屈辱的な大敗。でもゴキゲンでご陽気なサモアの選手たちはスポーツの勝負に必要なハングリーさやストイックさとは無縁のように見える。1番もがいてるのは監督だ。
人生の喜びや幸せとは何だろうか?
その価
>>続きを読む

レザボア・ドッグス デジタルリマスター版(1992年製作の映画)

-

ぐはぁ!
今映画館で観れる事の特別感!!!
懐かしみつつ興奮しつつ!!
30年前これを初めて観た人たちの当時の反応を想像してニヤけたり!「クエンティン・タランティーノ 映画に愛された男」を観てるとより
>>続きを読む

テルマ&ルイーズ 4K(1991年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

犯罪者になったとしても、従属者の日常から解き放たれた2人は今までの自分ではない自分、感じた事のない喜びや感覚をひと時の自由の中に見つける!けど、
日常の規範から外れた逃亡生活はそれまでとは違うまた新た
>>続きを読む