yukiさんの映画レビュー・感想・評価

yuki

yuki

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.8

これまでの色んなディズニー作品が詰め込まれてる感じで満足!⭐️
王道の内容だけど、ディズニーらしいほっこりしててかわいい感じが詰まってた〜!🏰

推しキャラは王女様だった(^^)

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

4.0

魔法学校3校の対抗戦で“お〜✨”ってなるしみんな思春期でちょっとかわいいけど、起承転結の起って感じの内容で映画あっという間だった☠️

名探偵コナン vs. 怪盗キッド(2024年製作の映画)

3.0

コナンと怪盗キッドって最初こんなにバチバチ(?)だったの知らなかった(^-^)笑
ちなみにコナンの解説聞いてもあんまり理解出来なかった‪💧‬

黒羽快斗と青子ちゃんも素敵すぎてなんかもう心満たされた🌹
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.3

謎解きと超人的な身体能力アクションときゅんきゅんで心がお腹いっぱいになった❕️🩵

事件は複雑だったけど、怪盗キッドも服部平次もコナンもみんなで協力してて本当にカッコよすぎる…
怪盗キッドの印象、右肩
>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

3.2

小春が麻痺して環境に慣れて変化していく姿が凄く面白かった…もうとにかくみんな演技力が凄すぎてこわい!!!

すごく不気味だし歪んでるけど、家族としては成立したんだなって感じ🌀

小春のお父さんの言葉は
>>続きを読む

FLY!/フライ!(2023年製作の映画)

3.4

本当に全部のキャラが可愛くて癒された🕊 ͗ ͗
カモってよく池にしかいないイメージだから池物語かな?って思ったら本当に家族愛、仲間愛が詰まっててほっこり〜🔅

エンドロールでマカえんが流れる理由だけ
>>続きを読む

子ぐま物語/ファン・アンド・ファンシーフリー(1947年製作の映画)

3.0

かわいい子グマのボンゴのお話が終わったと思ったら急に謎の腹話術会話が始まってびっくり👀

2作目の方で“幸せの谷”てスプラッシュマウンテン❕ってなった!!😽

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

3.7

ハイキューのアニメ何も観ずに映画挑んだけど、面白すぎてハイキュー観ようって思った!
青春すぎる!!👐🏻🏐

試合のドキドキ感半端なかったね〜(^-^)

ピノキオ(1940年製作の映画)

3.4

1940年の作品って考えたらピノキオの動き滑らかだし、深いし名作🔅
アカデミー賞も納得!!

猫のフィガロと金魚のクレオが、ほぼ食物連鎖の関係性なのに仲良くてめちゃかわだった!

カーズ(2006年製作の映画)

3.5

今まで見た事なかったけど、結構本当に最後は感動系でうるうるした🥲

メーターはツムツムで知ってたけど意外とポンコツで1番かわいかったーー🫶🏻💗 ̖́-‬
赤い車の名前が“カーズ”だと思ったらみんなの総
>>続きを読む

パウ・パトロール ザ・ムービー(2021年製作の映画)

3.0

ただひたすらに可愛い🫶🏻
今子どもの間で大人気だから観たけど、癒された🐕🔅

1つツッコミそうになったところはケントが全然無傷なところかな^_^笑

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.8

2023年締め映画は今年の日本の興行収入ランキング1位のマリオ!

マリオとルイージの2人で1つ的な感じもピーチ姫の勇敢キャラも変なアレンジ無く、作品重視で描かれてて素敵〜…🫶🏻✨

展開も王道だけど
>>続きを読む

ホーム・アローン5(2012年製作の映画)

2.8

すごい現代的なホームアローンだし、アローンとはってなる^_^
でもヘラヘラ観れるから面白かったー!🍷

ホーム・アローン4(2002年製作の映画)

2.5

私の理想論だけど、やっぱりホームアローンはお兄ちゃんお姉ちゃんとかみんなで住んでるお家を守るお話しであって欲しかった!

あとずっと王子が誰なのかあまり理解してなくて最後理解した^_^

ホーム・アローン3(1997年製作の映画)

3.3

子ども1人対プロの泥棒達4人なのに圧倒的に子どものアレックスが強過ぎて本当に笑う^_^

多分アレックス私より賢い〜〜〜
クリスマスはやっぱりホームアローン🎄✨

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

2.8

ウォンカって魔法使いだったの👀って感じ^_^

ところどころハリーポッター感を感じてワクワクした!けど前作の「チャーリーとチョコレート工場」のつながり感じたところは、ウンパルンパとかお店の内装くらいか
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.4

多様性+恋愛+家族愛って感じだけど、恋愛は割と薄めかな〜ほんわかして和む系の映画🌳

ウェイドのmbti絶対ENFJだよ!地味に頼りになるし普通に惚れた〜🫶🏻
あと映像が綺麗過ぎてウェイド復活のシーン
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.8

整くんをちゃんと映画館で観れたの!🔅
本当になんでそんなに知識があるんだろうってくらい賢くてマフラーも潔癖症も相変わらずだった^ ^

半分この話、本当に肝に銘じた

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

3.8

いつかニューヨークで聖地巡礼したいくらい本当に大好き!特にホームアローンのシリーズの中で1,2がずば抜けてて何回観ても飽きない〜

クリスマス楽しみ🎄

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

3.3

なんでもすぐに謝ってたドリーが少しずつ自信をつけて謝る回数が減ったことがなんか嬉しかった、!🐠
ハンクがかっこ良すぎて惚れかけたけど、1番の推しはラッコ🦦♡本当に癒された〜

ファインディング・ニモ(2003年製作の映画)

3.2

映像が綺麗だからもっと最近の映画かと思ったら20年前だった、
クラッシュの年齢の話とスクワートの可愛いけど何言ってるか分からない感じが良い!🐢
そういえば、サメも可愛いの〜🦈

リロ&スティッチ(2002年製作の映画)

3.5

スティッチってただの天才エイリアンだと思ってたからリロとの出会いの背景に色んなことがあるの知らなかった…!良い話!!

私もスティッチに「サヨナラ言ってもいい?」って言われてみたかった!^ ^

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

3.5

ヴァネロペの自由奔放さにはびっくりしたけど、SNSの人間の醜いところの表現とか上手く出来てるなぁって思った👤

ディズニープリンセスの大集合シーンは本当にワクワクした!もう女の子の夢が詰まった感じすぎ
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.3

ところどころアトラクションで見覚えがあるシーンが出てきてワクワクした!🧟
途中、本当にびっくりしたけどあくまでディズニーの怖さだから楽しかった(o^^o)

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

3.5

ターボが結構怖くてびっくりした…
ラルフもフェリックスも多分少し抜けてるのかわいい^_^

悪役ってだけで扱いが雑すぎるの悲しいね

チキン・リトル(2005年製作の映画)

2.8

「空のカケラが落ちてきた!」の印象しかない笑
小さい頃に観てハマってた気がするけど、めちゃくちゃ展開早かった^_^
フィッシュかわいい〜〜🧡

くまのプーさん 完全保存版(1977年製作の映画)

3.0

プーさんのハニーハントで出てくるシーンがあってウキウキした!🐝
みんな結構ポンコツでのんびり暮らしててかわいい…

Mr.インクレディブル(2004年製作の映画)

3.4

小さい頃ハマって、TSUTAYAで何回も借りて観てたの思い出した…懐かしい〜
ダッシュ愛くるしすぎる…👦🏻♡
こんなにファミリー映画だと思わなかった🦸🏻‍♂️

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

3.0

カジモドの心が本当に綺麗すぎて悲しい気持ちとエスメラルダの魅力が詰まってる🔔

ヴィランズって言うより真の怪物すぎた

しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜(2023年製作の映画)

3.8

しんちゃん何も考えてなさそうなのに、本当に仲間思いで家族のことも大切にしてるのうるっときた(;_;)
人生だったり生き方を学んだし、何より手巻き寿司が食べたい…✨

一緒に観に行ってくれた人も「しんち
>>続きを読む

101匹わんちゃん(1961年製作の映画)

3.4

犬同士の助け合いが本当にすごい…🐕
クルエラの手段を選ばない感じがちゃんと悪役だし普通に不死身すぎる^ ^

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.8

涙の流れ方だったり風景画とか、やっぱり宮崎駿監督にしか出せない映像だなって思った🦜
台詞の1つ1つで眞人やナツコさんの心情が読み取れるのがジブリらしくて、小さい頃からジブリ作品何回も観てたからしみじみ
>>続きを読む

ミニオンズ フィーバー(2022年製作の映画)

3.4

グルーがこんなに子どもらしくて目がきゅるきゅるの時あったこと知るとかわいい〜でもミニオンがやっぱりかわいい💛
本当に頭空っぽで楽しめるから見てて癒される

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

2.8

おもちゃのお話としては奥が深いなぁって思ったけど、やっぱりウッディとバズはセットだよな〜っていう想いもある…🌀
ギャビーギャビー、ウッディーに返さないんかい^ ^

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.4

年齢が上がるにつれてコントロールの幅も増えて表現の仕方がさすがDisneyすぎる…✨
カナシミのカナシミ過ぎる感じ少し「ナヨナヨし過ぎだよ!」って思ったけどカナシミ専門の担当なら仕方がないかって思った
>>続きを読む

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

2.8

冒頭の夫婦のシーン、言葉とかも全然無いのにすっごく心に響いた〜…(;_;)
カールじいさんのことを目に見える部分で判断してる人は “厄介な人” って思うかもしれないけど、実は冒険に対しての想い出とか色
>>続きを読む