yuumiさんの映画レビュー・感想・評価

yuumi

yuumi

  • List view
  • Grid view

怪物(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

こうやって
こんなに
静かに衝撃を生む映画
って
初めて見た気がする


是枝監督
坂元裕二さん脚本
坂本龍一さん音楽

映画情報は極力知らないように
映画を見るんだけど、
このお三方のタッグと
素晴
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

3.8

アニメや漫画を作る過程を描いた作品って
アニメ漫画好きじゃなくても楽しめるなぁ
熱いなぁと思っていて、

アニメが世界に誇る日本の文化になった影に
こんな情熱があるんだなぁと
そりゃこれだけ情熱注いで
>>続きを読む

トスカーナの幸せレシピ(2018年製作の映画)

3.6

もっとシンプルな方が
見やすくていいと思うけど

いろんな細かいストーリーも
しっかり組み込んで
ちゃんと回収していて良かった

その綿密さと
開放的な人柄を演じるキャストの
バランスがいい

生きる LIVING(2022年製作の映画)

3.7

こういう映画を作れるって
本当にすごいとともう

なんとも言えない雰囲気

ロブスター(2015年製作の映画)

3.5

もっとポップな雰囲気を予想してたけど
終始、笑顔の少ない暗い雰囲気

独特でそれがまた良かったりもする

ストーリー自体シュールなので
もはや壮大なコント

私はアラフォー独身なので
他人事じゃない感
>>続きを読む

アイデア・オブ・ユー ~大人の愛が叶うまで~(2024年製作の映画)

3.0

40歳一般女性が
娘の推しアイドル(24歳)と付き合う
という
夢のあるストーリー😂

アンハサウェイだったらね😂

少女漫画の世界観

アンハサウェイって
正直「薄寒いな…」って内容でも
ちゃんと観
>>続きを読む

ロマンス in スタイル(2022年製作の映画)

2.7

場面変わる時
ブラックアウトする映画
久々に見た気がする…

なんとなく
キャラクターとか
セリフとか全部不自然

母へ捧げる僕たちのアリア(2021年製作の映画)

3.4

ヌールのオペラへの道にフォーカスしてたら
もっと見やすかったと思うけど、

それぞれ色々バタバタしてて
感動とか面白さが分散した感があるけど

きっと結末は同じだと思うので、
これくらいで良かったと思
>>続きを読む

パピチャ 未来へのランウェイ(2019年製作の映画)

3.6

武器で訴えても伝わらないと思想は
おかしいって
気づくきっかけないのかな

こんな人殺しして無法地帯なの?


ファーストリテイリングの
スローガンが

服を変え、常識を変え世界を変えていく

たかが
>>続きを読む

RBG 最強の85才(2018年製作の映画)

3.6

素敵なドキュメンタリー

今やってる朝ドラ虎に翼も
日本の女性のお話だし
今、見たら楽しめる人多いかも☺️

バーバリアン(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

全然観れたけど
スケールが小さいというか
チープな感じがした

グロいのは
なんとか見てられるけど
汚いのは嫌なんだよなぁ

霊とかじゃなくて
人間ってわかったら
きたな、きも、
ってなっちゃった😂
>>続きを読む

セイント・フランシス(2019年製作の映画)

3.8

とっても素敵な映画ー🎬✨

男性には
生理の時の感情とか
細かいニュアンス伝わらないかもしれないから
楽しめないかもしれないけど

こういう作品で不安なのは
生理って
千差万別だから、
ブリジットみた
>>続きを読む

ロンゲスト・ヤード(2005年製作の映画)

3.7

面白かったー✨

逆境から
スポーツで立ち上がる系映画で
おもんないのって
あるのかな

この手の映画
全部面白い😂

世界の終わりから(2023年製作の映画)

3.9

過去、現在、未来
誰がどの時代で
どう関わるか
考察しながら楽しめる映画

辻褄が合わないような設定
疑問の答えが回収できない部分が
少しあるけど、
不完全でも充分だと思った。
このストーリーで
変に
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿2(2022年製作の映画)

3.8

慣れ入ってる感じちょっと冷めたけど
面白かった
次も楽しみ

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

4.0

面白かったー‼️

ストレンジャーシングス
あんまり好きじゃなくて
敬遠してたけど
早く観ればよかった

ストーリー
ミステリー
ラブストーリー
家族の物語も
全部ちゃんと立っていて
丁寧なのに
無駄
>>続きを読む

アウトフィット(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

緊迫しているシーンが多いのに
なぜかあたたかい雰囲気

映画のリズムは
単調に進んで行くけど
ストーリーが
予想できない展開なので

何とも言えない
不規則な気持ちよさでした

トゥ・ザ・ワンダー(2012年製作の映画)

2.9

この映画がめちゃめちゃ好き‼️‼️
って人がいたら
その人のセンスすごい気になる


映像美
って解説に書いてあって
誰が言ったかはわからないけど
言うほどでは無いと思った。

「こういう画撮りたい」
>>続きを読む

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

3.5

何がきっかけで
道が開けるかわからない

自分らしくあることの幸せ

世間的な幸せは
違ってもいいのかも…

ウィンブルドン(2004年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

僕には無理って逃げ出すやつと、
あんなにサーブ読みやすいやつ
ウィンブルドンの決勝
行けないやろ😂

ラブのとこは可愛かったけど
なんかバカっぽいせいで
安っぽく見えちゃって残念

ジェラルドのゲーム(2017年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

メッセージはわかった。

辛い経験されたかたって
頭の中ぐちゃぐちゃになっちゃうのかも。
それを垣間見れたのだとしたら
なるほどなんだけど。

ほとんどベッドルームで話が展開するのも
見ていて飽きるし
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.3

一貫して影のある雰囲気

ハマったら面白そうだけど
ずっと鬱々としてて
予知シーン多いから
なんかずっと予告見てる気分だった

ゼンデイヤ
もっとたくさん見たかったなぁ

ももあカッコ良かった

チーム・バチスタの栄光(2008年製作の映画)

3.2

原作面白いんだろうなぁ

主役2人以外の
キャスト弱いのって
わざとだろうか

あしたのパスタはアルデンテ(2010年製作の映画)

3.5

いい雰囲気🎬

すかしてなくて
バタバタちゃんとしていい

なんか中盤のBGM
おばちゃんが歌ってるであろう曲が
すごい変で
その間内容入ってこなくなる😂

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.4

面白かったー😳💨

シティハンターそもそも
アニメも漫画も知らないけど

実写って大体つまんないし
ちょっと寒いんだろうなぁ
と思ったら

やらしくなくて
良かった!

漫画とかの実写になる時、
ギャ
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

テーマパークって設定すごいな

最後に出てくる
ロバート・E・リーの銅像は
撤去されたんですね

それも含めメッセージが
強く散りばめられている
学べるエンターテイメント

スリラーという切り口で
>>続きを読む

カッコーの巣の上で(1975年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

やっと見た

語呂が良くて
なんかかっこいい邦題だけど
英語のタイトルは
One Flew Over the Cuckoo's Nest
意味が違う

観てる時は知らなかったので
内容理解できず、
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.5

前作の衝撃が大きかったので、
見始めは脳裏にチラつくけど、
しっかりシャラメの作品になっていて、
なんなら
ティモシーシャラメを見る映画
って感じ!

ノンストレスで
朗らかな気持ちで見られる
素敵な
>>続きを読む

>|