うどんおいしいさんの映画レビュー・感想・評価

うどんおいしい

うどんおいしい

映画(164)
ドラマ(3)
アニメ(0)

架空OL日記(2020年製作の映画)

4.3

その場にいた記憶はないけど、全部体験したことある気がする。

億男(2018年製作の映画)

2.7

水原一平前に見てたらかなり響いたかもしれない。
水原一平の280億事件後に見たら3億なんて余裕。

RRR(2022年製作の映画)

5.0

百点満点花丸スーパーだいちゅき映画
観る前の私「3時間長すぎ」
観た後の私「3時間短すぎ」

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

転がる観覧車、大喜びの私
キュラソーのマインドがアツいのも良い🫰
天海祐希はお芝居が上手だからゲスト声優でも気が散らない🫰
民衆は巨大サッカーボールに疑問持った方がいい🫰
観覧車の頂上で殴り合いの喧嘩
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

3.7

でかトーマスとでかアリ爆誕
娘のために頑張るパパ×2
ルイスの早口回想ずっと何言ってんのかまじでわからんかったけど、おもろい

ホープが強くて美人で好み

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

2.0

最初からよく分からんまま終わった。
多分無理矢理詰め込みすぎ。
ウタのこと1ミリも好きになれんかったけど?
そしてシャンクスが赤井秀一

シャザム!(2019年製作の映画)

3.8

ダーラええ子ね〜

お父さんが出てくるたびに
誰かに似てる...芸人...誰だ...
ってのがよぎって気が散った

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

3.3

犯人の動機が薄すぎたのはさておき、相変わらず面白要素満点。
おれ、素手で美術館の壁壊せんし、鈴木財閥の財力もしかして日本の国家予算くらいある?

名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)(2014年製作の映画)

3.0

凄腕のスナイパーもコナンくんを狙う時だけ都合よく弾外すし、都合よくもたつく。
そしてコナンくんはどれだけ多数の一般人に迷惑をかけようが絶対に捕まらない

名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)(2013年製作の映画)

3.0

私はあの速度のサッカーボールで腹を貫かれて、あの高さから甲板に叩きつけられたら「ゔっふ」じゃ済まんし(内臓破裂で即死)、あんな海の真ん中で船から落とされたら2秒で海の藻屑になる自信がある。

ピラニア(1978年製作の映画)

3.3

冒頭から乳ボローン!
博士なぜわざわざ身投げ!
てかそもそも何故イカダ!
ピラニアの捕食シーンの音謎!
そしていちいち長い!要早送り!
内容は割とテンポが良かった。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.4

作中に出てくる得体の知れない食べ物飲み物が無茶苦茶気持ち悪い

追記 見終わった後解説を読んで、とある飲み物が入ったグラスを抜くシーンのやばさに気がつきました。オエ〜!

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

5.0

俺(がナウシカ)だったら普通に死んでる。
ってシーン5000箇所くらいあった。
ナウシカ(バッドエンド)

クシャナ殿下、エボシ様と絶対友達やと思う。

名探偵コナン 11人目のストライカー(2012年製作の映画)

1.5

大人の事情が絡みすぎて内容は超絶おざなり。困ったら爆破させときゃいいわ〜って感じかな

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

3.5

井上真央が特徴ないだなんてそんなことある?
綾野剛のツイートうざすぎ

愚行録(2017年製作の映画)

3.8

有名私立大に行くお金をどこから捻り出したんだろうとか考えてたらめっちゃ話進んでた。中村倫也チョロいな〜

人のセックスを笑うな(2007年製作の映画)

2.8

一番驚いたのはニット帽への髪の毛の収納量

ニューマリオネット最強説

現実にこの映画の永作さんみたいな人いたらわたしはまじで普通に怖がる。こわい

名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)(2011年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

冒頭9分ですでに国を揺るがすレベルの大事故
それをサラッと流し、最終的には後に1000年は語り継がれるであろう大災害からの、蘭姉ちゃんお得意の信じれば願いは叶う精神でのコナン君大生還
ドクターヘリ呼ば
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

3.5

ものすごくお金が動いてそうな映画
あのペンダント?のクソ日本語フォントはどうにかならんかったん?

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.3

・死ぬほどラーメン流行ってたけど、これを観て「牛肉ラーメン食べたい!」っていう食欲は湧かなかった。

・観終わってから分かったけど、ポスター欲張りすぎ。

・金持ち息子、実は切れ者って伏線張ってたけど
>>続きを読む

アナコンダ(1997年製作の映画)

2.8

民族のプロのお兄さん、蜂にやられておねんねしてただけでシリシャマ族に会えたやん。
我々は蛇と爺どっちに怯えとけばよかったの?忙しいわ!どっちかにしてくれ!
とはいえ、ベタすぎて面白かったです。

スパイダーマン(2002年製作の映画)

2.7

MJ、コナンの蘭姉ちゃんばりに危険な目に遭いまくるやん