drophamさんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

dropham

dropham

映画(1364)
ドラマ(49)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ムコ殿(2001年製作のドラマ)

4.4

芸能界では「抱かれたい男」NO.1であり、シンガーソングライターの桜庭裕一郎は、テレビに出演する際はクールなキャラであるが、普段は格好がダサくて人懐っこい純粋な男である。そんな彼が痔で入院していた時に>>続きを読む

0

ハケンの品格 続編(2020年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

かつての勢いを失い、社員たちの覇気が下がり気味の老舗食品会社「S&F」で、営業企画課の課長になった里中が悩みはじめ「今彼女が来てくれたら・・」とつぶやく。ある日、「私を雇って後悔はさせません。3か月の>>続きを読む

0

ハケンの品格(2007年製作のドラマ)

4.3

「契約を延長しない、担当セクション以外の仕事はしない、休日出勤や残業もしない」という信念を持つ大前春子は、無数の資格を持ち特Aランクを持つスーパーハケンである。彼女は老舗メーカーである「S&F」の派遣>>続きを読む

1

流星ワゴン(2015年製作のドラマ)

4.1

一雄は、会社がリストラされ妻に離婚を切り出され、さらには息子の広樹が家庭内暴力を受け最悪な状況にいた。それだけではなく、末期がんの父である忠雄(通称忠さん)との確執もあった。一雄は1人、駅前のベンチで>>続きを読む

0

きょうは会社休みます。(2014年製作のドラマ)

3.9

事務職として勤務する花笑は、30歳を目前にして男性経験ゼロで実家暮らしの地味な生活をしていた。自分の女子力に自信が持てない一方で、いつか星の王子様が迎えに来るといった妄想を捨てきれずにいる「こじらせ女>>続きを読む

0

35歳の少女(2020年製作のドラマ)

3.9

1995年、10歳の少女望美は自転車事故によって長い眠りについてしまう。そのこともあり家族はバラバラになってしまい、母親だけは必至に看病する状況であった。それから25年が経った2020年、望美は目を覚>>続きを読む

0

二月の勝者−絶対合格の教室−(2021年製作のドラマ)

4.0

エリート塾講師である黒木は、名門塾である「ルトワック」から「桜花ゼミナール」で校長として入職する。保護者説明会の際も、「中学受験は課金ゲーム」「親はスポンサー」「子供を合格に導くのは父親の経済力と母親>>続きを読む

0

深夜食堂 2(2011年製作のドラマ)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

繁華街の片隅にある古い食堂「めしや」。営業時間は夜の12時から朝の7時までで、豚汁定食の他に材料がそろえばこわもてのマスターが何でも作ってくれる。常連客もたくさんいて、ゲイバーのマスターやストリッパー>>続きを読む

0

ピースメイカー(2022年製作のドラマ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

「スターフィッシュ計画」によるヨトゥンヘイムの事件で死んだかと思われたピースメイカーだったが、奇跡的に一命を取り留めた。引き続きアマンダの監視下に置かれて、人間の脳に寄生する蝶々型の地球外生命体「バタ>>続きを読む

0

深夜食堂(2009年製作のドラマ)

4.3

繁華街の片隅にある古い食堂「めしや」。営業時間は夜の12時から朝の7時までで、豚汁定食の他に材料がそろえばこわもてのマスターが何でも作ってくれる。常連客もたくさんいて、ゲイバーのマスターやストリッパー>>続きを読む

0

GTO(1998年製作のドラマ)

4.5

元暴走族のリーダーである鬼塚英吉は、大検を受けて三流大学である優羅志亜大学に入学して7年かけて卒業する。彼は女子高生とただ単に仲良くしたいだけで、高校教師を目指す。ある日、鬼塚の親友で警察官である冴島>>続きを読む

0

池袋ウエストゲートパーク(2000年製作のドラマ)

4.6

池袋の果物屋で母と一緒に過ごす青年真島マコトは、親友のマサがアルバイトしているボーリング屋で賭けボーリングをしてお金を稼いだり、カラーギャングであるGboysのキングのお手伝いをしたりして日々を過ごす>>続きを読む

0

きのう何食べた?(2019年製作のドラマ)

4.2

弁護士として働く「シロさん」こと筧史朗と美容師として働く「ケンジ」こと矢吹賢二はお互いカップルとして同棲している。シロさんは自分がゲイであることを隠して日々を過ごし、2人の食費を2万5千円にすることを>>続きを読む

0