ゆうさんの映画レビュー・感想・評価

ゆう

ゆう

映画(305)
ドラマ(64)
アニメ(0)

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.5

鈴木亮平が完全に冴羽獠だった。
シティハンター愛を熱く語っていただけのことはある。声色とか違和感なく寄せててすごい。
中学生の頃にアニメは観てたけど原作漫画は読んでおらずどんなストーリーだったかも覚え
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

3.5

普通なら観ないジャンルの映画だけど、藤井道人監督を応援してるので鑑賞。どでかいバナーに入場者特典まであって配給の力の入れようが伺える。

ジミー役の俳優さん、初めて知ったけど18歳にしか見えない演技が
>>続きを読む

アインシュタインと原爆(2024年製作の映画)

3.7

オッペンハイマーを観る前に予習として。
アインシュタインが原爆に関わってるというのは何となく知っていたけど、ちゃんと知ることができてよかった。

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.9

今年も初日に娘達と観てきました。
やっぱり名探偵コナンはラブコメが楽しくて良い!かなり無茶なアクションシーン満載だったけど、コナンだからね。

先日、青山先生の密着番組を観た。
命を削って描いておられ
>>続きを読む

犬も食わねどチャーリーは笑う(2022年製作の映画)

3.4

カメラワークとか音楽の使い方とか、センスいいなぁと思いながら、テンポもいいので楽しめた。最後の方はちょっとやり過ぎ感が否めないので、もう少し地味にまとめてくれた方が私好みだった(何様)。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.8

観てからかなり時間が経ってしまった。
オッペンハイマーの物語なので、広島の凄惨さを描かなかったのは納得がいく。でも恐ろしいものだということはじゅうぶん伝わった。だけどそれは私が日本人だからかもしれない
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

3.5

原作好きなのでワクワクしながら鑑賞。
オフビートな感じで、なるほど映像になるとこうなるのかと。浅野先生が製作にかなり絡んでおられるらしいのでこれが正解なんだろう。しかし体感3時間、長く感じたー。
原作
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.8

あの爆音の音楽めっちゃ好き笑
2周目流れてきた時笑っちゃった。
長い夫婦喧嘩のシーン、リアルすぎて苦笑いしてしまう。わんちゃんがすごく賢くて驚き!息子くんの腹を括る感じが健気で切なくて胸がザワっとした
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

4.0

アリ・アスター監督はミッドサマーでやられてる(グロいの苦手)うえ、3時間って。ってかなり覚悟して観に行ったけど、めっちゃおもしろかった!意外とポップでわかりやすいかも。

特に前半は怖くて笑えて大好き
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.7

静かに淡々と進むけど少しも退屈しないのはきっと丁寧に作り込まれてるからなのかな。説明しなくてもセリフや細かいやりとりから、関係性やその人の背景が想像できるのがとても良かった。ヒントが散りばめられていて>>続きを読む

最後まで行く(2014年製作の映画)

4.2

日本版を先に観て、観なきゃ観なきゃと思ってて、やっと観た。おもしろかったー!
日本版は結構アレンジされてるって聞いてたけど、思ってたより本作に忠実でイメージや雰囲気はそのままって感じ。結末は全然違って
>>続きを読む

Saltburn(2023年製作の映画)

4.0

オープニングおしゃれなのに〜!
とんでもなかった〜。
無表情で何考えてるかわかんないバリーコーガン、変態って言っちゃったらそれまでだけど。哀しきモンスターってやつ?ハマり過ぎてた。

突き抜けてるラス
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.8

公開当時映画館で観た時はなんだかよくわからなかったけど、今回はちゃんと理解できた(でも説明しろと言われたらできない)。
子供部屋から宇宙へ、なんて壮大なストーリー!

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.7

同じような毎日でも、同じ日なんて無い。主人公の目に映るちょっとした美しいシーンの数々、穏やかな表情がじんわり沁みる。なんでか涙が出てしまう。
ラストシーンが素晴らしくて心が震えた。
役所広司はほんとす
>>続きを読む

ミッシェル・ガン・エレファント “THEE MOVIE” -LAST HEAVEN 031011-(2009年製作の映画)

4.4

ミッシェルは大好きで何度かライブに行ったけど、解散時期は出産に丸かぶり、この映画公開時は一体何してたんだろ、観ずに過ぎてしまってた。今回映画館で観られてほんとに良かった。アベへの追悼の映画がチバへの追>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.5

評判がいいので気になっててやっと観た。
正直、なんでそこまで人気あるのかはわからなかったけど、鬼太郎の父かっこよかった。
戦争の凄惨さとか理不尽さとか上の人間のずるさとかをしっかりと描いてて1ミリも美
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.2

ヨルゴス・ランティモス作品だから覚悟してたけどそれでも観終わったら頭がクラクラした。聖なる鹿殺し、ロブスター、女王陛下のお気に入り、全部合わせたよりも濃い印象。
グロさはそうでもないけどセックスシーン
>>続きを読む

レザボア・ドッグス デジタルリマスター版(1992年製作の映画)

5.0

今まで何回も観てるけど映画館で観たのは初めて。お馴染みのタイトルバックで泣きそうになってしまった。感無量です。

ブシェミかっこいい〜好き〜!

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.0

試写会にて鑑賞。

原作ファンだけど野木亜紀子脚本で綾野剛主演、山下敦弘監督という事でなんの不安もなく観られた。
原作漫画はすごくシンプルで多くを語らない構成なので、その余白をオリジナルストーリーで埋
>>続きを読む

花腐し(2023年製作の映画)

3.8

ピンク映画を観たことがないので判断つかないけど、この映画自体がピンク映画なのか。
モノクロだと色の情報が無い分、解像度が上がる気がする。
柄本佑と綾野剛が並んでるだけで絵になる。
エンドロール良かった
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.9

娘がいるので、レイプシーンは観るのが辛すぎて思い出すだけで苦しい。
ネイティブ・アメリカンの保留地とか現状とか全く知らなかったので、それを知る事ができただけでも観る価値ありました。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.5

山崎貴監督だから観るのやめようかと思ったけど、ゴジラ出てくるだけでもう楽しくて、観て良かった。
ゴジラが初めて出てくるシーンの説明簡単すぎて潔い!笑
ストーリーは上手くできてるけど展開読めすぎ。でも神
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.7

加瀬亮の信長、楽しみにしてたらかなり想像超えてきた!名古屋弁、これ合ってるのか?とちょっと気にはなったけど。
想像してたよりだいぶコメディ要素強め。
信長もだけどみんな自分のことしか考えてなくて最悪。
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.5

やっと観た。
めちゃくちゃおもしろかった~!
アクションシーンが苦手な私がこれだけ楽しんで観られるのってなかなか無い。
伊澤彩織さん、初めて知ったけどすごい!
ダルダル~なとこからのキレキレな動き、カ
>>続きを読む

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

3.0

坂元裕二脚本なので期待して観たけど、どの辺が坂元裕二なんだ?てくらい普通のお話だった。笑えるとこもあるけど、よくある感じのダサめの演出で、なんでこうなっちゃうんだろと残念な作品でした。

正欲(2023年製作の映画)

4.3

おもしろかったぁ。不謹慎かもしれないけど、ずっとおもしろかったなぁ。
ガッキーの死んだ目とつまんなさそうに食べる姿、良かった。髪とかお肌とか、構ってないんだなぁっていう感じがすごくリアルだった。住んで
>>続きを読む

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998年製作の映画)

4.0

20年以上前に観た以来、でも映画館で観るのは初めて。かっこよくておもしろい、ていうのは覚えてたけど、びっくりするくらい内容忘れてた。
やっぱおもしろかった!

フィルマークス90'sっていうこの企画、
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.9

重い題材を、わかりやすく、主人公夫婦の問題にも絡めていてよく出来ていると思った。
磯村勇斗の役が、完全に狂ってはいるんだけど、言っていることは理解できてしまうことが恐ろしい。

監督の舞台挨拶付き上映
>>続きを読む

くるりのえいが(2023年製作の映画)

4.5

常に変わり続けてる くるりの、今。

すごく興味深い内容で、ナレーションが無いのが良かった。
富士山と新幹線のシーン、音楽にハマっててかっこよかった。演奏シーンもあって、音が良くてめっちゃかっこよかっ
>>続きを読む

ヴィレッジ(2004年製作の映画)

3.2

やっと観た。
映像的にとても好きだった。
童話みたい。
ストーリー的には、謎がわかるまでは面白かった。この感じ、あぁそうだったシャマラン監督作品だったわと納得。

ぼくがこわい黒いもの(2023年製作の映画)

3.4

忘れてるだけで、自分にももしかしたらこんな気持ちがあったのかもしれない。

X エックス(2022年製作の映画)

3.7

ここまでグロいとは知らずに観ちゃったけど意外と平気でした。最近慣れてきたのかもしれない。
お婆ちゃん、戦争で若くていちばん良い時を奪われたら、あんな風に若者達に嫉妬するのも仕方ないし気の毒だよなぁ。
>>続きを読む

黄龍の村(2021年製作の映画)

3.2

よくある村モノとは違うよ、と聞いて気になり過ぎて視聴。
なるほど、確かに初めて観るパターンでした。B級感を楽しむのが正解なのかな。
伊能昌幸さん、初めて知ったけど好みな俳優さんでした。

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.6

はいオシャレ〜。
この独特な色味ほんと好き。
最初のシーンでこれこれ〜!となって、それでもう満足しちゃう。
登場人物多いしよくわからんままだったけどまぁいいか。ウェス監督がこうだって言うんならそうなん
>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

4.1

楽しかったー!
2分のタイムループで何が描けるんだろう?と思ってたら、なるほどそうなるか〜!って、どんどん展開して行くのがとにかく面白かった。

これをお金をかけて豪華なキャストで大袈裟な演出でやられ
>>続きを読む

>|